LoginSignup
4
0

PagerDuty 設定ガイド (動員編2) - ユーザーの追加と通知設定

Last updated at Posted at 2022-11-15

ユーザー毎に通知手段と通知ルール(Notification Rules)を設定します。
重要な通知を見落とすことがないよう、High-Urgency のインシデントについては、複数の手段で繰り返し通知を行うことを推奨します。

ユーザーの追加

(1) People > Users でユーザー設定画面を開き、画面右上の 「+ Add Users」ボタンをクリック
PD_Add_User.png

(2) Name/Email/License/Base Role を記入・選択し、「Add」をクリック
Screen Shot 2022-11-14 at 21.57.32.png

主なBase Roleの権限 (参考: Advanced Permissions)

  • Manager: On-call Schedule, Escalation Policy等の設定の作成、更新、削除のフルアクセスを持つ (Account Owner/Global Adminにより、権限の制限が行われる場合あり)
  • Responder: 設定の変更はできないが、Oncall Scheduleの上書き、インシデントの起票の他、インシデント対応を行うために必要な権限を持つ
  • Observer: On-call Scheduleの上書きとインシデント起票ができない以外は、Responderと同じ。

(3) 招待メールのリンクをクリックし、Sign Upを完了する
10文字以上のパスワードを設定しないと、「Sign Up」ボタンをクリック後にエラーになります。

ユーザー毎の通知先とNotification Rulesの設定

(1) People > User でユーザー設定画面を開き、設定を行うユーザーをクリック
(2) 通知に利用する連絡手段(電話/SMS/Email)の情報を登録。
モバイルアプリはスマホにダウンロードし、アプリを開いてログインする。

PD_Contact.png

(3) Notification Rules タブを開き、Hgih-urgency インシデントがアサインされた場合の通知方法を設定する

設定例:

  • 直ちに Email/アプリ で通知
  • 2分後に 電話/アプリ/SMS で通知
  • 4分後に 電話/アプリ/SMS で通知

User_NotificationRules.jpg

ベストプラクティス

High-Urgencyのインシデント通知には、少なくとも3つの通知手段を設定する

  • 重要な通知にすぐ気付けるよう、モバイルアプリ/電話/SMSによる通知を組み合わせる
  • バックアップの担当者にエスカレーションされる前に気付けるよう、Notification Rulesで繰り返し通知を行う設定にする
    • 前述のNotification Rulesの設定例は、Escalation Timeout が5分の場合を想定しています。
      インシデント検知から5分が経過すると、バックアップの担当者に通知されてしまうため、「直後/2分後/4分後」に繰り返し通知を行い5分以内にAcknowledgeできるようにしています。

モバイルアプリを活用する

  • モバイルアプリを利用することで、PCの前にいなくても迅速に必要なアクションを取ることができます
    • アクションの例: Acknowledge, Reassign, Escalate, 診断スクリプトの実行等
  • スマートフォンのサイレントモード(Do Not Disturb)を上書きする設定も可能です。High-Urgencyの通知に対して設定することで、「重要な通知に音が鳴らず気付けなかった」という事態を回避できます。
  • スマートフォンにアプリをインストールすると、PagerDutyが電話/SMS通知に使う電話番号がvCardとして登録・更新されるようになります。電話/SMSによる通知を受けた際、それがPagerDutyからであることが分かりやすくなります。

Low-Urgencyのインシデント通知は、Emailのみにする

  • 緊急性が高くないインシデントに対して、プッシュ通知を行うと業務や睡眠の邪魔になってしまいます
  • Emailのみの通知にしておき、担当者が都合のいいタイミングで対応できるようにします
  • JIRA等のチケット管理ツールとPagerDutyを連携させることで、チケットを起票しておき後日順次対応することも可能です

オンコール期間中、「全てのインシデントに対して、自分が最初にAcknowledgeしなければいけない」と気負いすぎない

  • 通勤時間や業務への没頭(その他必要な気晴らしなど)は人生の事実であり、時にはエスカレーションされる前に対処することが不可能な場合があります
  • そのためにバックアップのOn-call ScheduleとEscalation Policyがあります

PagerDuty設定ガイド 目次

検知編 | トリアージ編 | 動員編 | 解決編 | 学習編

  1. 通知を受けるまでの設定の流れ
  2. ユーザーの追加と通知設定 << イマココ
  3. On-call Scheduleの作成
  4. Escalation Policyの作成
  5. Serviceの作成
  6. 通知テストの実施
  7. Slack等との連携

参考リソース

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0