1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (10)

Posted at

前回
筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (9)
https://github.com/legacyworld/sklearn-basic

課題 5.3 ヒンジ損失と二乗損失

今回は外れ値がある場合
Youtubeの解説は第6回(1)55分30秒あたり

外れ値ありのヒンジ損失

プログラムは2行足すだけ

X = np.insert(X,0,[5,-50],axis=0)
y = np.insert(y,0,1)

講座では最初の値を入れ替えているようだが、1つ追加してもそこまで変化は無さそうだ。

これが実行結果。
大きく外れた値が一つポツンとあっても、正解であればヒンジ損失では0になるので何ら影響はない。
5.3.png

外れ値ありの二乗損失

これも同じく2行足すのだが、何故か座標が[5,-35]に変わっている。
おそらく二乗損失も[5,-50]でやると外れ方が大きくなりすぎるからだと思われる。
こちらが実行結果
5.3.png

この問題の意図

大きな外れ値があった場合にヒンジ損失では何の問題も無く分類で来ているが、二乗損失では正解であっても遠く離れたものは大きなペナルティを与えてしまうためおかしくなってしまう。

過去の投稿

筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (1)
筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (2)
筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (3)
筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (4)
筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (5)
筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (6)
筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (7) 最急降下法を自作
筑波大学の機械学習講座:課題のPythonスクリプト部分を作りながらsklearnを勉強する (8) 確率的最急降下法を自作
https://github.com/legacyworld/sklearn-basic
https://ocw.tsukuba.ac.jp/course/systeminformation/machine_learning/

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?