LoginSignup
2
2

More than 3 years have passed since last update.

code-server ローカル環境篇(4) DBなども含めたMVC環境を用意してみよう (1)

Last updated at Posted at 2019-12-04

これは、2019年 code-server に Advent Calender の 第4日目の記事です。今回も、code-server って何だろう?と言う事を解説していきます。

(1) code-server って何?
(2) Dockerで独自のcode-server 環境を作って見る
(3) VSCode の Plugin を 利用してみる
(4) DBなども含めたMVC環境を用意してみよう (1)
(5) DBなども含めたMVC環境を用意してみよう (2)
(6) DBなども含めたMVC環境を用意してみよう (3)
(7) DBなども含めたMVC環境を用意してみよう (4)
(8) DBなども含めたMVC環境を用意してみよう (5)
(9) DBなども含めたMVC環境を用意してみよう (6)
(10) おまけ

(NEXT->) オンライン環境篇 1日目 作業環境を整備する

(..) ローカルで、DBなどの環境も含めて構築するには
(..) オンライン上に置くには?
(..) K8Sなどの最近の流行りの環境と連携するには?
(..) Code-Serverを改造して、より良くしたい

今回から2-3回に渡って、ローカルで動作する web framework の開発環境を作成していきます。

docker-compose を利用して、db、phpmyadmin、flask を利用した開発環境を構築してみましょう!!

今回の何?

チームでの開発環境を構築するコストを無くす事ができる

code-server の 開発元である Coder でも解説されていますが、
https://coder.com/docs/introduction

チームでの開発環境を構築するコストを無くす事が、code-server で 実現できます。
一度、環境を構築して、イメージを固めることで、2度と開発環境を構築する必要がなくなります。

Docker-Composeで利用してみよう

前回作成したPythonの環境を、docker-compose から呼び出すようにして呼び出してみます。

docker-compose.yml
version: '3'
services: 
  app:
    build: ./app
    ports: 
      - 8443:8443
      - 8080:8080
    volumes:
      - ./app:/works/app
    command: /works/code-server --allow-http --auth none --port 8443 /works/app

以下のように配置しています。

$ find . -type f
.
./app
./app/Dockerfile
./app/main.py
./docker-compose.yml

docker-compose.yml は、前回の呼び出しコマンドとほとんど同じですね!!

などを、参考にすると良いでしょう。

実行してみよう

$ docker-compose build
$ docker-compose up -d

とする事で、code-server を 起動 できます。

そして、
ブラウザーで http://127.0.0.1:8443/ にアクセスすると、
Screen Shot 2019-12-03 at 5.39.02.png

VSCodeを開く事ができます

次回

flask という python の web framework の 環境を作成してみます

PS

ソース

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2