Cloud Pak for Data as a Serviceハンズオンメニュー一覧
新型コロナウイルスの新規陽性者数のデータソース
このページにてグラフ化したいデータソースは、厚生労働省のオープンデータに掲載されているこちらのデータソースです。
前提事項
- 同じIDですべての操作を行いますが、
- 前半はデータ整備人の立場での操作です。
- 後半はデータ利用者としての操作です。
- 今回は2021年10月4日時点のデータを使用しています。
データカタログ上での操作
データソースをデータカタログに追加(データ整備人として)
- 名前や説明を入力して、URL欄に先程のCSVのURLを入力。
- 念の為、接続されているかを確認するために、「接続のテスト」をクリック。
データ接続情報をプロジェクトに追加する。(データ利用者として)
プロジェクト上での操作(データ利用者として)
データ整形ジョブで、データの型を変更する。
- 画面右側の「ステップ」の箇所に元々表示されていた「列タイプの変換」は、ゴミ箱アイコンをクリックして、無効にしておきます。
- そして出来あがりのデータのフォーマット等を確認するため、画面右側の「編集」のボタンをクリックします。
ダッシュボード作成
全体データのみ表示
- プロジェクトに戻ります。ファイル名が修正されていることがわかります。
- ここで、画面右上の「プロジェクトに追加」ボタンからダッシュボードを追加していきます。