LoginSignup
1

More than 1 year has passed since last update.

posted at

updated at

【RPA】ロボット実行環境のOS対応状況/ツール別比較

ロボットには実行環境として快適なマシンを与えたいところですが、場合によってはありもののスペックが低いマシンで実行することもありますね( ;∀;)
主要RPAソフトウェアについて最低実行環境を比べてみました。
2020年8月現在、Windows 7以前のOSは既にメーカーのサポートが終了しているので、クライアントOSはWindows 8.1/10のみで比べます。

凡例

  • 👍: 対応している。
  • 🔺: 一部対応している。
  • ❌: 対応なし。
RPAソフトウェア Win8.1/10 Home Win8.1 Pro/Ent 32bit Win8.1 Pro/Ent 64bit Win10 Pro/Ent 32bit Win10 Pro/Ent 64bit Win Server 64bit
WinActor 1 🔺2 🔺2 👍 👍 👍201623
BizRobo! 🔺4 🔺4 👍 👍 👍2012以降
UiPath 1 👍 👍 👍 👍 👍2012 R2以降
Automation Anywhere 1 🔺5 👍 🔺5 👍 👍2012以降
Blue Prism 👍 👍 👍 👍 👍2012以降
Power Automate 👍 👍 👍2016以降

コメント

もともと、Windows 10 Homeに対応しているRPAソフトウェアがあるのかどうかを調べていたのですが、やっぱりRPAは仕事用なので、家庭用がメインのWindows 10 Homeは対象外です。ここに載っていないRPAソフトウェアも見てみるとシステム要件からWindows 10 Homeは外れています1。Windows 10 Homeだとドメインが使えなかったり、Hyper-Vが使えなかったりと仕事用の便利な機能がいくつか使えないのですが、数十人規模の会社であればWindows 10 Homeを使っている可能性もあるかもしれず、その場合はRPAではなくその他の手段での自動化をするかWindows 10 ProにOSをアップデートするかどちらかになりそうです( ;∀;)

参考情報

関連記事


  1. Windows 10 Homeでもツールのインストール、起動など基本的な動作は問題なく動くようです。つまり、インストーラ側でWindows 10 Home上にインストールできなくしていることはなさそうです。もちろん、Pro以上が前提となるような高度な機能は動かないと思われますが... 

  2. WinActor v7以降はWindows 10以上、Windows Server 2016以上にのみ対応。 

  3. WinActorのv4.3.0以降は、サーバOSにも対応。(Windows Server 2016) 

  4. v10.4以降は非対応。 

  5. Automation Anywhere A2019以降は64 bit OSのみに対応。 

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
1