Qiita運営に物申す!タグフィード削除の先にQiitaの未来はあるか?新着記事は発掘できるか?
Discussion
三行で
- タグトレンド自体はいいと思う
- タグフィード消したら新規記事発掘できないのでは?
- タグフィードを残してタグトレンド入れることにどんなデメリットがあるのか正直わからん。
本文
Qiita大型アップデートのベータ版リリースのお知らせ - Qiita Blog
タグフィードを削除し代わりにタグトレンドなる機能が追加されました。しかしよく考えていただきたいのは、どうやって新規記事を探索するかです。
新規記事への導線は一つではなく、各タグのページ、SNSなどを通じた他人からの紹介、タイムライン、Advent Calender、そしてタグフィードがありました。これらのうちタグフィードは横断的でかつもっとも自分のためにカスタマイズされた新規記事探索の手段でした。
これを失うということは、新たな優れた記事は発掘されにくくなり、SNS映えするもの、著名な投稿者による記事などといったものばかりが集客を集めるようになります。
つまり、目につく記事が記事の質ではなく、集客力へとますます転換してくこととなります。これは投稿者のアイドル化を促進してしまい健全とはいえません。
いい記事を書いたら、書いた人が誰でも、正当に評価を受ける。その当たり前があったからこそ、Qiitaはユーザーに受け入れられてきたし、そして最近人気を失っている要因ではないでしょうか?なにもZennが出てきたからQiitaの人気がなくなったわけではないはずです。今回のタグフィード削除はこの傾向を促進するものと言わざるを得ません。
プログラマーが自由に技術情報を発信し、それを見た人からフィードバックを受ける、そしてそれをモチベーションに知見を深めあらたに記事を書く。こうした良いサイクルを取りどすのではなく、なぜタグフィードを削除したのか。なぜタグトレンドはタグフィードの代替になると運営は思ってしまったのか。残念でなりません。
どうかβ明けするときにはタグフィードが復活しますように!