4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

はじめに

この記事はElixirアドベントカレンダー2024のシリーズ2、3日目の記事です

本記事はWebの技術スタックでモバイルアプリを開発できるElixirDesktopに開発環境をWindowsのWSL2上のUbuntuに構築する方法を紹介します。

動作環境

Windows 11
CPU intel i7-9700K
WSL 2
Ubuntu 24.04
shell bash

Ubuntu update

環境構築を開始する前に現在インストールされているもののアップグレードを行います

bash
$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade

asdfのインストール

インストールは公式サイトのGetting Startを参考に行います。

最初に必要なライブラリをインストールします。

bash
$ sudo apt install curl git

次にasdfをインストールします。

bash
$ git clone https://github.com/asdf-vm/asdf.git ~/.asdf --branch v0.14.1

インストールが完了したら、asdfのパスを.bashrcに追加し、asdfのコマンドを実行できるようにします。

bash
$ echo ". \"$HOME/.asdf/asdf.sh\"" >> ~/.bashrc
$ echo ". \"$HOME/.asdf/completions/asdf.bash\"" >> ~/.bashrc

パスを追加したら設定を反映させるために bashrcファイルを読み込んでください

bash
$ source ~/.bashrc

Erlangのインストール

Ubuntu 2024の箇所を参考に次のライブラリをインストールします

bash
$ sudo apt install -y build-essential autoconf m4 libncurses5-dev libwxgtk3.2-dev libwxgtk-webview3.2-dev libgl1-mesa-dev libglu1-mesa-dev libpng-dev libssh-dev unixodbc-dev xsltproc fop libxml2-utils libncurses-dev openjdk-11-jdk
$ asdf plugin add erlang https://github.com/asdf-vm/asdf-erlang.git
$ asdf install erlang 26.2.5

上記にはなかったのですが、ホットリロードに必要なのでこちらもインストールします

bash
$ sudo apt install -y inotify-tools

Elixirのインストール

次のコマンドでインストールします

bash
$ asdf plugin-add elixir https://github.com/asdf-vm/asdf-elixir.git
$ asdf install elixir 1.17.2-otp-26

インストールが完了したらシステム全体で使用するバージョンを指定します。

bash
$ asdf global erlang 26.2.5
$ asdf global elixir 1.17.2-otp-26

Node.jsのインストール

Node.jsのバージョン管理ツールnvmを使用してインストールを行います。

bash
$ curl -o- https://raw.githubusercontent.com/nvm-sh/nvm/v0.39.1/install.sh | bash
$ source ~/.bashrc
$ nvm install v20.11.0

PostgreSQLのインストール

DBサーバーを次のコマンドでインストールします

bash
$ sudo apt install -y postgresql

SQLite3のインストール

ファイルDBを次のコマンドでインストールします

bash
$ sudo apt install -y sqlite3

GNU環境の構築

WSL2上のGUIアプリをWindows側で表示するために以下をインストールします

bash
$ sudo apt install libgtk-3-dev gnome

日本語入力環境の構築

このままだとWSL2上のGUIアプリでフォーム等に日本語が入力出来ないので日本語入力環境を構築します

bash
$ sudo apt update
$ sudo apt install -y fcitx-bin fcitx-mozc dbus-x11 language-pack-ja 
$ sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF8

次のコマンドで日本語入力の設定を行います

cat << EOS | sudo tee /etc/fonts/local.conf
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig><dir>/mnt/c/Windows/Fonts</dir></fontconfig>
EOS
cat << EOS >> ~/.profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS=@im=fcitx
export DefaultIMModule=fcitx
fcitx-autostart &> /dev/null
EOS

環境構築が完了したら ctrl + space で日本語、英字を切り替えできます

AndroidStudioのセットアップ

AndroidStudioのセットアップを行います

Windows側ではなくWSL2上で起動させるので注意が必要です

公式サイトをスクロールしていくとAndroid Studio のダウンロードがあるので、こちらからLinux(64ビット)をファイルをダウンロードします

スクリーンショット 2024-11-15 170551.png

ダウンロード後はWindows側からWLS2上のubuntuのホームディレクトリにコピーして以下のコマンドで展開します
展開後はお好みでリネームして、展開したフォルダに移動します。

bash
$ tar zxvf android-studio*.tar.gz 
$ mv android-studio studio
$ cd studio

以下のコマンドで起動します

bash
$ ./bin/studio.sh

セットアップが完了したら、ElixirDesktopのアプリを起動するためのNDKとCMakeを追加でインストールします

More ActionsからSDK Managerを選択し、NDKと CMakeをチェックしOKを押してダウンロードをしてください。

スクリーンショット 2024-11-15 152159.png

スクリーンショット 2024-11-15 152224.png

エミュレータを起動する歳にkvm permission denyedが出る場合は以下のコマンドを実行して、WSL2を再起動してください

bash
$ sudo apt install qemu-kvm
$ sudo adduser [ユーザー名] kvm
$ sudo chown [ユーザー名] /dev/kvm

ElixirDesktopプロジェクトの作成

環境構築が終わったのでElixirDesktopを使用したデスクトップ、Androidの各アプリケーションの作成方法について紹介します。

Phoenixのセットアップ

ElixirDesktopのアプリケーションはPhoenixのプロジェクトをベースに開発を進めるため、Phoenixのインストールが必要です。公式サイトの手順に沿って次のようにインストールしていきます。

bash
$ mix local.hex
$ mix archive.install hex phx_new

Phoenixプロジェクトの作成

Phoenixプロジェクトを作成するのですが、起動実験を行うだけなのでデータベースは使用しないオプションをつけて次のコマンドを実行します。

bash
$ mix phx.new basic --no-ecto

コマンドを実行すると、関連するライブラリをインストールしますかと聞かれるのでyを選択してください。

プロジェクトの作成が完了したら次のコマンドでPhoenixが問題なく起動できるか確認しましょう。

bash
$ cd basic
$ mix phx.server

http://localhost:4000にアクセスし次のページが表示されれば成功です。

02_03_open_phoenix.png

デスクトップアプリ化

Phoenixプロジェクトをデスクトップアプリ化を行います。

mix.exsにデスクトップアプリ化を行うライブラリをdeps関数のライブラリリストの最後に追加します。

mix.exs:L33
  defp deps do
    [
      ...
-     {:bandit, "~> 1.5"}
+     {:bandit, "~> 1.5"}, 
+     {:desktop_setup, github: "thehaigo/desktop_setup", only: :dev}
    ]
  end

追加したら次のコマンドを実行していきます。

bash
$ mix deps.get
$ mix desktop.install

完了したら次のコマンドでアプリを起動し、警告が出たりして少し時間がかかりますが、画像のように表示されれば成功です。

bash
$ iex -S mix

スクリーンショット 2024-11-15 233235.png

Androidアプリのセットアップ

デスクトップアプリをAndroidで動作するように次のコマンドでセットアップを行い起動テストを行います。

bash
$ mix desktop.setup.android

完了したら native/androidディレクトリが作成され、その中にAndroidStudioのプロジェクトが作成されているので、AndroidStudioから次のように開きます。

02_06_open_android_pj.png

AndroidStudioが起動され、gradleの同期が完了したら、スタートボタンを押してください。

次の画面が表示されれば成功です。

02_07_start_android.png

最後に

本記事ではWindowsのWSL2上のUbuntuにElixirDesktopの環境構築を行いました。
Ubuntuの方でAndroidStudioを起動してビルドするなど、ちょっとめんどくさいことをやってますが、Windowsでも開発できそうなことがわかりました。

WSLではなく素のUbuntuでも問題なくできるかと思うので試してみてください

本記事は以上になりますありがとうございました

次は実際作るアプリの設計になります

参考URL

https://qiita.com/zakoken/items/61141df6aeae9e3f8e36
https://sig9.org/blog/2023/12/29/
https://zenn.dev/tkrd/articles/d073b59b461ccd
https://qiita.com/hiroxpepe/items/d65fb9fc7987e742723e
https://qiita.com/SoraKumo/items/f83548efde26788a1fc7
https://qiita.com/tsumuchan/items/43a55789f1cf213611cc

4
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?