おそらくウェブアプリエンジニア。🐚シェルスクリプト関連のマイナー技術の紹介や既存情報の更新と訂正を行っています。 🚩オプションパーサー https://github.com/ko1nksm/getoptions 🚩ユニットテストフレームワーク https://shellspec.info 🌈好きなもの:シンプルで無駄のないコード、リファクタリング。嫌いなもの:技術的負債、レガシーコード
サーバ用仮想化ハイパバイザの拡張とかに携わっていた元ハイパバイザの中の人です。今はOS界隈に潜んでいます。 Unikernelがコンピューティングの世界を変えるんじゃないかといつもニコニコしながら生きています。
レシピサービスを開発しています。 Qiita, Qiita:Team, Qiita Jobs を開発していました。趣味では Rust とシェルスクリプトをよく書きます。
東大医学部卒、血液内科専門医です。令和元年にソフトウェアエンジニアに転職しました!競技プログラミングはPythonとC++でAtCoder青色。ポーカーのGTO戦略を研究して、noteに記事を書いています。
Rubyist. Founder and CEO of Tatsu-zine Publishing Inc.
I like programming!
Gunosyの中の人
ヾ( l _ l 〃)ノ゙ドン☆
メルカリ/メルペイ所属。バックエンドエンジニアとして日々Goを書いている。Google Developer Expert (Go)。一般社団法人Gophers Japan代表。Go Conference主催者。大学時代にGoに出会い、それ以来のめり込む。人類をGopherにしたいと考え、Goの普及に取り組んでいる。複数社でGoに関する技術アドバイザーをしている。
Python Golang
Djangoがメインだけど、モバイルアプリもやったりします。最近golangとJavascriptとSwiftもやってます。
エセプログラマ
プログラミング学習サイトの運営などなど。ハイラル王国を徘徊中。