akatuki2121332
@akatuki2121332 (ビノ)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

就職活動のためにポートフォリオを作成するならばばrailsチュートリアルを1周はしたほうがいいのでしょうか

現在私はrailsを使用したバックエンドエンジニアへの転職を目指しています。
そこで質問なのですが就職活動のためにポートフォリオを作成するならばrailsチュートリアルを1周してからの方がいいでしょうか。
railsチュートリアルを開始してからは4か月間ほどで、5章まで終えています。
現時点では制作したいサービスや、制作できるサービスも思いつきません。

1

2Answer

新卒でポートフォリオを作っただけの意見なのであまり参考にはならないかもしれませんが...

ポートフォリオ作成までの順番がおかしいように感じました.私の観点では,制作物/スキル/資格ありきで作成し,それを掲載するためのポートフォリオだと思っていました.

したがって,何かしらの制作物の存在や取得した資格の存在は,チュートリアルの範疇を超えたものを学習した証明になっているものとして機能する物だと考えています.

よって,チュートリアル一周どころか何かしらのサービス/アプリを開発してアピールする必要があるように思います.

以下の記事でバックエンドエンジニア特化のポートフォリオに必要な項目が書いてありますし,

サービス例ごとに面接で聞かれる/アピールできそうなポイントも以下の記事から確認できます.

「チュートリアルで何をやったか」などとは聞かれず,その先の制作物を深掘りされるイメージです.
前の質問でも解答された通り,まずはアウトプットを行う必要がありそうです.

チュートリアルで学べる内容のうち,akatukiさんが作りたいサービスに関係があるかどうかで5章以降も取り組むべきかどうかが決まるように思います.

私の場合,サービス構想のもと,必要なものを学んで実装を行いましたので,参考になれば幸いです.

4Like

Comments

  1. @akatuki2121332

    Questioner

    具体的なURLまで載せていただきありがとうございます。
    たしかにアウトプットを行う必要があるかもしれないです。参考にいたします。

Railsチュートリアルはあくまで
「開発に必要な知識をまんべんなく体感しながら学習するもの」
だと私は考えています。

チュートリアルのサブタイトルにある通り
プロダクト開発の0→1を学ぼう
ということですね。

そして転職でのポートフォリオは
恐らく「1→1.5や2にしたり」「完全独力で0→1にする」ということが
求められると思います。

上記を踏まえたうえで以下に回答すると

ポートフォリオを作成するならばrailsチュートリアルを1周してからの方がいいでしょうか。

「基本的な0→1」にする知識が不足していると
感じるのであれば1周して損は無いと思います。

もし、事前知識があり
「ここは本当に必要なのか」と判別できるようであれば
取捨選択しながら進めたり別の方法で独自に学習をしても良いかと思います。

そうでなく右も左もわからない(「?」が頻発する)状態であれば
1周してみると良いと思います。

1周した後に「じゃあどうやってポートフォリオ作ればいいんだ」となれば
チュートリアル完走後のオススメも掲示してあるので
触れてみるのも有用かもしれません。

3Like

Comments

  1. @akatuki2121332

    Questioner

    ありがとうございます。
    まずは0→1にする知識があるかどうか見極めるために0から開発してみようと思います。
    大変参考になりました。

Your answer might help someone💌