ETロボコン&EV3 Advent Calendar 2018
ETロボコンをはじめ、EV3を使ったプログラミングに関する記事です。
このAdvent Calendarは、ETロボコン実行委員会による公式コンテンツではありません。
今年はETロボコンに限らず、EV3を使ってロボコンに出ている人たちの参加も歓迎します。
今年の参加者さんはもちろん、過去の参加者さん、プラットフォーム関係の方も遠慮なくどうぞ  
 
書いてほしいこと
- EV3でプログラミングをする人に役立つ情報
- マネージメント系の話、ガレッジニアに関する話題は対象外とします。
- EV3をC, C++, Java, Ruby(mruby)などでプログラミングして動かすことに関することを書きましょう。
- 設計(モデリング)、テストの話も歓迎です。
- EV3RTやLeJOS、ev3devを使っていればどんなに初歩的なことでも構いません。(環境構築とかログの取得などうまくいかなかった時の対処法など、動かすまでに大変だったこととかも歓迎です)
- ETロボコンの公式サポート以外の言語、環境を使った事例大歓迎です。
- 今年工夫したこと
- 実はこんなツール、言語、OSを使っていた、作っていたというチームがあれば是非紹介してください。
- ETロボコンの公式サポート以外の言語、環境を使った事例大歓迎です。
- その他の技術ネタ
万が一埋まってしまったらもう一個立てればいいので、ETロボコン実行委員さんも遠慮なく手伝ってください
 
書き方
Qiitaに書いたことがない人はこの機会に登録してみませんか?
GitHubやtwitterアカウントを使用して登録もできますが、どうしてもヤダという人は別途ご相談ください。
書き方はQiitaBlogの記事の「興味のあるカレンダーに自分も参加してみよう」のところを参照してください。
記事はQiitaやご自身のブログ以外でもURL指定できるページなら何でも大丈夫です。どうしても置き場がないという人がいたら早めにご相談ください。
過去記事
| Sunday | Monday | Tuesday | Wednesday | Thursday | Friday | Saturday | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
| Join calendar | Join calendar | 平成最後の誕生日にEV3RTの基礎を語る | Join calendar | |||
| Join calendar | Join calendar | Join calendar | Join calendar | Join calendar | ||
| Join calendar | ||||||
| 26 | 27 | 28 | 29 | 
- Join calendar 
- Join calendar 
- 平成最後の誕生日にEV3RTの基礎を語る
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 
| Sunday | Monday | Tuesday | Wednesday | Thursday | Friday | Saturday | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
| Join calendar | Join calendar | 平成最後の誕生日にEV3RTの基礎を語る | Join calendar | |||
| Join calendar | Join calendar | Join calendar | Join calendar | Join calendar | ||
| Join calendar | ||||||
| 26 | 27 | 28 | 29 | 
- Join calendar 
- Join calendar 
- 平成最後の誕生日にEV3RTの基礎を語る
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 
- Join calendar 




