初めに
業務概論
-
【初心者向け】SI業界における業務の全体的な流れ(ネットワーク寄り)
全体像を把握しよう(1) 右も左も分かる人になるために -
【初心者向け】円滑に業務を進めるために ネットワークエンジニアが把握しておくべきこと
全体像を把握しよう(2) 業務に慣れるために
ファイル配布用バッチ
-
Base64エンコードでテキスト変換されたデータを 一括で実体ファイルに復元する「かんたん生成」バッチ
Qiitaでは、基本的にファイルのアップロードが出来ません。
そこで、当方の各記事で紹介しているバッチファイル等を、革命的な方法で簡単にダウンロードできるようにします! -
Base64エンコードされたデータを 実体ファイルに一括復元する「マジック生成」バッチ (PowerShellによる高速処理版)
前項のバッチファイルのPowerShell移植版。処理時間の短縮化と操作の簡潔化を実現しました!
基本操作系
-
Tips: Windowsで便利だなと思うショートカットキー
ショートカットキーを一つでも多く覚えて時短しましょう!
環境設定系
-
Tips: Windowsを使いやすくするために まずすべき個人環境設定
業務高速化の第一歩! -
マウスポインタの位置を表示させる設定を力業で
Ctrlキーでマウスカーソルを表示させる設定を自動化。
大画面ディスプレイ使用時に見失った時のイライラを解消します! -
世の中の人がIME辞書に何を登録してるか
あなたもタイプミスのイライラとさようならしましょう! -
ネットワークドライブに纏めてログインするバッチ
ファイルサーバ毎にログインし直す手間を省きます! -
端末にIPアドレスを順番に設定して デフォルトGWにpingが飛ぶまで繰り返すバッチ
ダイアログを何回も開いたり閉じたりしなくても、待っているだけでIPアドレスを自動設定! -
Windows7 サポート期限後の安全運用方法
サポート期限到来後でも端末を安全にLANに接続させます。 -
【2020年版】WindowsからMacへリモートデスクトップ接続(VNC)する方法【無料ソフト】
Windows端末から母艦となるmacOSのデスクトップ環境(GUIアプリケーション)を使用する方法。
ファイル操作・管理系
-
ファイルサーバのファイルを一覧化するバッチを作ったら楽になった
エクスプローラの検索窓が使いにくいし、探索が遅かったので、これを作りました。 -
ファイルサーバのファイルを連続的に一覧化するPowerShellスクリプト
前項のバッチファイルのPowerShell移植版。
フルパス・更新日時・サイズ・属性の四拍子! ネットワークドライブの割り当ても不要! -
ファイル探索のための サクラエディタ正規表現Grep法
21世紀は正規表現を制する者が生き残る時代。ファイルの探索を劇的に早くします! -
サクラエディタGrepバッチ
正規表現を用いてテキストを自在に操る!
大量の情報から目当てのものを探し出すのもお手の物! -
素のWindowsで正規表現でgrepする
繰り返しのgrepが可能なPowerShellスクリプト
ソフトウェアを自由に導入できない人向け -
ファイル名を 日付が付与された形に一括リネームするバッチ
ファイル名でいつ更新したものか分かると便利! -
日付の古いファイルを 一括でoldフォルダへ仕分けるバッチ
古いファイルを目で見ていちいち選択する面倒な作業とはさようなら! -
ハッシュ値により 同一ファイルであるか判定するバッチ
複数のファイルをDrag&Dropするだけで、それらのファイルが同一内容かが分かります! -
複数のファイルを 右クリックからファイル単位で圧縮するバッチ
圧縮ソフトを導入せず素のWindowsで、複数のファイルを一括して個々にZIP圧縮! -
複数のショートカットファイルのリンク先を 一発修正するPowerShellスクリプト
ファイルサーバの移行時などに! -
複数のショートカットファイルのリンク先を 一括修正するPowerShellスクリプト
前項のPowerShellスクリプトの一括処理版。 対象ファイルが大量でも条件が複数でも No problem! -
複数のファイルのタイムスタンプを 一括で変更するためのPowerShellスクリプト
ファイルの作成日時・更新日時を変更。
実務系
-
ソフトウェア・システムのテストとは
"TEST" is to prevent system failures. -
Excelで CIDR形式のIPアドレスをネットワークアドレス等に変換する
IPアドレスおよびサブネットマスク(プレフィックス値)から、ネットワークアドレスや有効なホストアドレス数を求めます。 -
ExcelでIPアドレスの割り当てを調べる
通信ログ中のIPアドレスからアクセス元の地域を知りたい時などに! -
メモを一瞬でアーカイブするスクリプト
クリップボードにコピーしたテキストを 取り敢えずファイルに保存 -
Excelでハッシュ関数 (SHA256) を定義し テキストを行単位でハッシュ化
任意のテキストを行単位でハッシュ化して、複数のテキストが同一内容であるかの判別を容易にします。
ソースコードの写経にオススメ! -
Excelシートで更新されたセルを視覚化
二つのExcelファイル、どこが違うの?
セルの色により視覚的に差分箇所を特定します! -
色々なスクリーンショット保存方法
一秒の記録が一生の礎に... -
Excel方眼紙否定派に贈る Excel転記マクロ
Excelに躍らされるか、Excelを踊らせるか
大量のExcelファイル書類の作成を一発で!
学習
-
H31春 応用情報技術者試験 合格体験記
自炊と過去問と自己採と... -
令和元年度秋 情報処理安全確保支援士試験 合格体験記
セイドとシケタイとジコサイと...
その他
-
実行すると肥大化していくバッチファイル
Windowsのバッチファイルでちょっと遊んでみた! -
実行すると肥大化していくシェルスクリプト
前項のバッチファイルのシェル版