Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

grafanaのメール設定について

Q&A

Closed

grafanaでアラートメール通知を出したいと考えておりますが、
grafana自体を使ったことがなく苦慮しております。
いくつか調べてみましたが、バージョンの違いなのかうまくいかずの状態です。

<調べた限り必要な設定>
1.メールアドレスの設定
2.iniファイルの設定?
3.アラートの設定?

1.メールアドレスの設定
ログイン後の画面から
Alerting → Norificationchannnels
New channel
下記を設定しSave
Name:Test1
Type:Email
Address:hoge@hoge

上記実施後にTest ボタン押下したところ、下記メッセージが出力
「SMTP not configured.check your grafana.ini config file's [smtp] section

2.iniファイルの設定?
Puttyでgrafanaをインストールしているサーバへログインし、
/etc/grafana フォルダ内に grafana.ini ファイルを確認しました。

[smtp]
;enabled = true
;host = SMTPサーバのIPアドレス:SMTPサーバのポート番号
;user = 送信元メールアドレス
;from_address=送信元メールアドレス

上記の通りに変更後に下記コマンドを入力するも状態変わらず
systemctl stop grafana-server
systemctl start grafana-server

iniファイルの設定に誤りがあるのだと思っていますが、どなたかご教示お願いいたします。

0 likes

No Answers yet.

Your answer might help someone💌