9
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

IT資格取得をテーマに学びをシェアしよう!【PR】UdemyAdvent Calendar 2021

Day 3

エンベデッドシステムスペシャリスト試験について感じていることを書く

Last updated at Posted at 2021-12-02

IT資格取得をテーマに学びをシェアしよう!アドベントカレンダー 3日目の記事です

本記事は受験当時(元記事)のことを思い出して書いた記事です。
最近だと状況が変わっている可能性があるので、詳細は最新の情報を参照して下さい。

エンベデッドシステムスペシャリスト試験について

IPAの試験です。主に組込みシステムについて出題されます。

1.対象者像
高度IT人材として確立した専門分野をもち、IoTを含む組込みシステムの開発に関係する広い知識や技能を活用し、最適な組込みシステム開発基盤の構築や組込みシステムの設計・構築・製造を主導的に行う者

受験者数は毎年5000人程度で、類似の技術試験であるデータベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリストと比べて1/3〜1/5ほどの受験者数と少ない。もっと増えてほしいー

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/suii_hyo.pdf

この試験の難しいと思われる部分

主観ですが、以下3つを挙げました。

    1. 組込みシステム自体に馴染みがないことが多い
    1. 受験者がこれまで開発に関わった事があるシステムが出題されるとは限らない
    1. 受験記事や対策ノウハウはまだ公開情報として少ない(と思われる)

1. 組込みシステム自体に馴染みがないことが多い

高専出身者や、大学で工学系専攻、特に制御系出身の方は馴染みがあると思います。
しかし、これら以外の出身だったり、ウェブ系のシステム開発に携わっているとなかなか馴染みがない事が多いと思います。

これを解決するためには興味を持って触ってみるのが一番良いと思います。
最近だと以下のようにオープンソースの取り組みが盛んであり、やる気次第で1人で勝手に始めることが可能です。

arduino

Arduino is an open-source electronics platform based on easy-to-use hardware and software. It's intended for anyone making interactive projects.

raspberrypi
https://ja.wikipedia.org/wiki/Raspberry_Pi

Raspberry Pi(ラズベリー パイ)は、ARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピュータ。

Jetson による組込みシステム

NVIDIA® Jetson™ は、エッジ AI 向け製品として世界をリードするプラットフォームです。このプラットフォームには、小型で高性能なコンピューターの Jetson モジュール、ソフトウェアを高速化する JetPack SDK、センサー、SDK、サービス、開発をスピードアップする製品からなるエコシステムが含まれます。

上記を手に入れるだけでなく何か小さなシステムを作ってみる事をお勧めします。
アイデア不足であれば、各種イベントやハッカソンイベントのアイデアが非常に参考になります。

メイカー向け国内展示イベント一覧
Maker faire tokyo 2021
Maker faire kyoto 2021
NT京都
...etc

後は手を動かしてみると大体の使い方がイメージできると思います。
馴染むという点では一通り触れるようになるとOKと思われます。
(面白いモノ作りをしたい場合、技術力というよりアイデアが重要な気がしますがここは省略です)

以下は私が過去に手を動かしてみた事例です。
組み込みエンジニアでなくても週末にArduinoを使って遊ぶ
ArduinoにLCDを繋いで文字を表示する
Arduinoと音声合成LSI_Aquestalk_ATP3011F1-PUを用いて音声合成する
Arduinoを使った自動ピアノ演奏装置を作成する
自動で開くゴミ箱を電子工作しました
Arduinoで赤外線を送りTV電源ON/OFFする
Arduinoにリアルタイムクロックモジュール とLCDを繋いで小さな時計を作成する
ArduBoyを自作する
Arduinoを用いて毎時00分に音楽再生をする装置を作る
Raspberrypi3B++ADS1115+感光性センサーモジュールを動かした際の備忘録です。

2. 受験者がこれまで開発に関わった事があるシステムが出題されるとは限らない

これは他の高度区分の試験と微妙に異なる点と思われます。
開発したシステムそのものというよりかは、身近な組込み装置(ドローン、オーディオ、映像会議システム、水中ロボット、ADAS、etc)が出題されると構えた方が良いと思います。

※ 語弊があればすみません、出題テーマについてDB/ネットワーク/セキュリティと比べるとより具体的なシステムがテーマとして出題される、という意味で書きました。

普段使ったことがないモノが出題されると、設問が理解しづらくなることがあるので普段から色々興味を持っておくと良いと思われます。

参考に、IPA 過去問題から
エンベデッドシステム 午後2の出題テーマを抜粋してみました。

年度 問1 問2
2021 サービスロボット 生産ラインの可視化システム
2020 スマートホーム スマートバス
2019 無線式列車制御システム 土砂災害予知システム
2018 スマート工場 卸売市場の自動競りシステム
2017 スマートグリッド 駐輪場を管理するシステム
2016 自動車の運転支援システム ヘッドライト、ステレオカメラ、ミリ波レーダ
2015 貨物用ハイブリッド帆船 テレビ会議システム
2014 安全運転支援システム 工業用内視鏡
2013 無人飛行機の自律移動制御 給湯器
2012 3次元複写機 電動介護ベッド
2011 電気自動車 入退場ゲートシステム

興味のあるものから問いてみるのが良いと思います。
割と色々なテーマがあって面白いです。

3. 受験記事や対策ノウハウはまだ公開情報として少ない(と思われる)

出題テーマや技術の内容がざっくり把握できたとしても、どう勉強を進めていいか分からない事も多いと思います。これを解決するには先人のブログ等を見るのが良さそうですが、どうも公開されてる記事が少なく迷う事が多いが現状なのかなと感じます。

私の受験当時の情報、使用した書籍などは以下にまとめてみました。
ただ若干古くさい点もあるかと思いますので、最新情報にアップデートが必要に感じている次第です。
これからエンベデッドシステムスペシャリスト受験される方が記事化される事を楽しみにしています。

参考

IPA 情報処理推進機構
IPA 過去問題
arduino
raspberrypi
https://ja.wikipedia.org/wiki/Raspberry_Pi
Jetson による組込みシステム
メイカー向け国内展示イベント一覧
Maker faire tokyo 2021
Maker faire kyoto 2021
NT京都
組み込みエンジニアでなくても週末にArduinoを使って遊ぶ
ArduinoにLCDを繋いで文字を表示する
Arduinoと音声合成LSI_Aquestalk_ATP3011F1-PUを用いて音声合成する
Arduinoを使った自動ピアノ演奏装置を作成する
自動で開くゴミ箱を電子工作しました
Arduinoで赤外線を送りTV電源ON/OFFする
Arduinoにリアルタイムクロックモジュール とLCDを繋いで小さな時計を作成する
ArduBoyを自作する
Arduinoを用いて毎時00分に音楽再生をする装置を作る
Raspberrypi3B++ADS1115+感光性センサーモジュールを動かした際の備忘録です。

9
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?