36 search resultsShowing 1~20 results

Stocked

自然数を定義するペアノの公理から再帰関数が定義できることを証明する

はじめに ペアノの公理は自然数の定義する公理ですが、自然数上の多くの関数は再帰関数または漸化式を用いて定義されていたりします。 そこで本記事ではペアノの公理から再帰呼び出し関数、特に多くの関数型...

3
0
Comment0

プロ野球の「現役ドラフト」アルゴリズムの問題点と、それらを改善した全てのチームがwin-winになることが保証されるアルゴリズムを提案する

はじめに 日本のプロ野球において、2022年の今年から「現役ドラフト」と呼ばれる選手トレードが行われます。 しかしながら、このトレードで用いられるアルゴリズムにはいくつか問題があり、現役ドラフト...

8
3
Comment0

ある証券会社の証券用語の解説に仕様バグが存在することを形式検証によって発見した話

はじめに ある証券会社のサイトの証券用語「板寄せ」の解説にあったアルゴリズムに対して、実装バグ、すなわち「仕様を満たさない入力」が存在しないことを数学的に検証する形式検証を行ないました。 すると...

14
7
Comment0

36 search resultsShowing 1~20 results

Qiita is a knowledge sharing service for engineers.

  1. You can follow users and tags
  2. You can stock useful information
  3. You can make edit suggestions for articles
Functions that can be used after logging in