19 search resultsShowing 1~19 results

Stocked
diaphragm

@diaphragm

NokogiriでHTMLを生成するメモ

パースするだけがNokogiriじゃない。  ちょっとしたhtmlを生成するのに、ERBみたいなテンプレートエンジン使うのも面倒だ。 そんなときにNokogiriを使うといい感じに書けます。 と...

5
10
Comment0
diaphragm

@diaphragm

Method#===に引っかかった

caseの条件にProcを渡すのが格好いいと思い、次のようなコードを書いた。 x = 0.9 case x when 1.method(:>) then "less than 1" whe...

5
4
Comment0
diaphragm

@diaphragm

ランダムな文字列生成

Qiita登録したのでテスト投稿も兼ねて シンプルにRubyっぽく、ランダムな文字列生成 [*:a..:z,*0..9].sample(8).join 追記 Array#sample は、同じ要...

1
2
Comment0
diaphragm

@diaphragm

メソッド名に依らない再帰表現

def 将来名前を変更する可能性が高く、再帰で階乗を計算するメソッド(x) (x == 1) ? 1 : x * 将来名前を変更する可能性が高く、再帰で階乗を計算するメソッド(x-1) end ...

3
3
Comment1
diaphragm

@diaphragm

Array#duplicate(Array#uniqの逆)

Array#duplicate Array#uniqの逆のことをやりたかった。 ついでに要素を1つだけ削除するdelete_firstとdelete_lastも定義。 (Array#delete...

3
3
Comment0

19 search resultsShowing 1~19 results

Qiita is a knowledge sharing service for engineers.

  1. You can follow users and tags
  2. You can stock useful information
  3. You can make edit suggestions for articles
Functions that can be used after logging in