22 search resultsShowing 1~20 results

Stocked
asksaito

@asksaito

計算量オーダーについて

プログラムの計算量を表すO記法について、使用例を調査しました。 計算量(オーダー)とは? あるアルゴリズムを使った演算の性能を表す指標。 計算量は大きく二つに分けられる。 時間計算量(処理時間の...

607
506
Comment4
asksaito

@asksaito

【LINE DEV DAY 2017】セキュリティのためのデータ分析 / ログ分析プラットフォーム Monolith と LINE Spam対策の現状 #line_devday

概要 LINE セキュリティ室で行っているデータ分析事例を2つ紹介します。 ひとつはサーバ、PC、ネットワークといったインフラに関わるシステムログを収集し、不正侵入、高負荷、情報漏洩といったイン...

2
1
Comment0
asksaito

@asksaito

SQL棋譜並べ

私の趣味の話になりますが、囲碁の練習方法のひとつに棋譜並べというものがあります。 棋譜並べとは先人が残してくれた名局を、目の前の碁盤に並べていくというだけなのですが、効果の高い勉強法とされていま...

3
3
Comment0
asksaito

@asksaito

Java ラムダ式のバリエーション

Java8で導入されたラムダ式について、書き方のバリエーションを調べました。 迷った時に簡単に参照出来るよう、表形式で網羅しておくことにします。 ラムダ式のバリエーション No. 記述法 説明 ...

5
5
Comment0

22 search resultsShowing 1~20 results

Qiita is a knowledge sharing service for engineers.

  1. You can follow users and tags
  2. You can stock useful information
  3. You can make edit suggestions for articles
Functions that can be used after logging in