LoginSignup
sabotage98
@sabotage98

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

【初心者】dockerのコンテナ運用

Q&AClosed

解決したいこと

dockerを使って勉強しています。コンテナを何個も使ったのですが、重くなったのかdockerDesktopが開けなくなりました。
docker ps -a コマンドで確認しても、どのコンテナがどのプロジェクトのものか分かりづらいです。
みなさんはどのようにしてコンテナを管理していますか。詳しい方いたら教えていただきたいです。

0

2Answer

docker ps -a コマンドで確認しても、どのコンテナがどのプロジェクトのものか分かりづらいです。

つまり大量のコンテナがあるということですね。もしこれらが停止せず稼働状態であれば沢山のプロセスが動作していることになりますからPCのリソースを大量に消費しているのかもしれません。

docker ps -a コマンドで確認しても

とあるので、停止状態で存在しているだけかもしれません。ただ、その場合でも大きなイメージを沢山もっているとストレージを圧迫しますから不要なものはコンテナは停止、あるいは削除、更には、イメージの削除も行えば良いと思います。

1

Your answer might help someone💌