SQLデータ分析入門#5『集計関数を理解する』 - Qiita
の続き
本記事のスコープ
- ~順で並べ替えることができるようになる
- 具体的には「ORDER BY」が出来るようになる
例えば
身長ちいさい順にしたい
SELECT *
FROM User
ORDER BY 身長 -- 身長で並び替える宣言
身長おおきい順にしたい
SELECT *
FROM User
ORDER BY 身長 DESC -- DESCってのが身長「大きい順」にする宣言
IDと身長だけを引っ張ってくるとき、身長順にしたい
SELECT ID, 身長
FROM User
ORDER BY 2 -- SELECT文の2つめの項目で並び替える宣言
どんなときに使うの?
あるテーブルの直近のレコード1000件見てみたい、みたいなとき。
(テーブルは基本的にどんどん下にレコードが追加される)
SELECT *
FROM Large_table
LIMIT 1000
だと、最初の(最も古い)1000件が出てくるけど
SELECT *
FROM Large_table
ORDER BY ID -- IDが古い順に振られているとして
LIMIT 1000
だと、最新の1000件を見ることができる
推薦図書
よくあるSQL本はエンジニア向けなのですが、この本は分析をしたいだけの人に向いてます。
前後の記事
SQLデータ分析入門#1『SQLってなんだ』 - Qiita
SQLデータ分析入門#2『SELECT ~ FROM ~ を理解する』 - Qiita
SQLデータ分析入門#3『WHERE句を理解する』 - Qiita
SQLデータ分析入門#4『LIMIT句を理解する』 - Qiita
SQLデータ分析入門#5『集計関数を理解する』 - Qiita
SQLデータ分析入門#6『結果の順番をいい感じにする』 - Qiita
SQLデータ分析入門#7『複数のテーブルにまたがって集計する』 - Qiita
SQLデータ分析入門#8『基本的な関数を知る』 - Qiita