owayo
@owayo

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

社内でのソフトウェア共有どうされていますか?

解決したいこと

社内では開発者が作ったツールやブラウザ拡張、デスクトップアプリ、Webアプリが複数あります。
しかし、それらの情報がまとまった資料がなく、新しく入ってきたメンバーなどに共有されるということが無いのが現状です。
GitLabのWikiには既に情報があるのですが、そうなるとGitLabにアカウントがある人しか見れないので、非技術職の方などは見ることができません。
これを解決するため、社内でソフトウェアカタログのようなサービスを運用したいと思います。

希望する機能としては

  • Goolge OAuth認可を使ったSSO (社内でGoogle Workspaceを使用しているため)
  • Chrome Web Storeのような、スクリーンショットと説明文、ソフトウェアのダウンロードリンクのようなものが掲載できる
  • ソフトウェアの更新情報の管理 (トップページで、最近更新されたソフト等表示できると良い)
  • ソフトウェアに対するフィードバックの送信
  • タグやカテゴリで管理、閲覧できる
  • いいね機能

自分で試したこと

ChatGPTに提案してもらったのですが、404になっているGitHubのプロジェクトばかりで、本当にそれが存在したのかすら不明・・・
https://github.com/intuit/software-catalog
https://github.com/appstore/appstore

Google Docで管理という話もあったのですが・・・う〜ん

意外にこのようなソフトウェアがあまり無いようで、作ってしまったほうが早いような気もしています

皆さんの会社ではツールの共有などになにかサービスを使われていますか?

0

非エンジニアを含めて、GitHubからダウンロードしてますね。

すでにGitLabのWikiに情報が整理されているなら、非エンジニアにもアカウントを払いだしたほうが早いんじゃないでしょうか?
なんであれ他のサービスを利用するとなると二重管理になってだるそうですし。

2Like

@midoribi ありがとうございます。
技術者じゃない人もGitHubからダウンロードするようにしてるんですね。
なるほど。
GitLabのアカウント払い出しとなると、Issueも見れたりするようになってしまい、お客様の情報なども書かれていたりするのでちょっと難しいという感じなんですよね。

@hiro-matsumoto 紹介ありがとうございます。
見た感じ Box 等のようなオンラインストレージサービスのようですね。
参考にさせていただきます。

0Like

@owayo さん

見た感じ Box 等のようなオンラインストレージサービスのようですね。

もう少し「Nextcloud」を推しておきましょうかね(笑)

例えば、私の投稿ですいませんが。

このように、ノーコードで、ちょっとした工夫により、標準で機能しているアプリ(無効化も可能)と、数々の追加アプリで、全く違う用途を持つファイルシステムが作れます。

※より詳しいNextcloudの情報についてはQiita内でも多く投稿されている、国内代理店をされている(株)スタイルズさまが参考になります。
(そしてNextcloudについて投稿すると結構いいねいただけます!)


以下は私も試したことがない機能を含みますが、おそらくNextcloudで出来そうな機能をあてはめてみます。
※是非一緒にNextcloudの使い方のブラッシュアップをお願いします!

  • Goolge OAuth認可を使ったSSO (社内でGoogle Workspaceを使用しているため)

⇒この情報はいかがですか?
https://github.com/zorn-v/nextcloud-social-login/blob/master/docs/sso/google.md

  • Chrome Web Storeのような、スクリーンショットと説明文、ソフトウェアのダウンロードリンクのようなものが掲載できる

⇒これは、フォルダ毎に配置できる、README.mdによって実現できるのではないでしょうか?
※かつてREADME.mdは別途アプリとしての追加が必要でしたが、最近のリリースには標準機能として実装されています。(ただしアプリ時代のように標準機能で隠しファイルにすることは出来なくなったようです。)

  • ソフトウェアの更新情報の管理 (トップページで、最近更新されたソフト等表示できると良い)

⇒たぶんあります。(ダッシュボードなど?)

  • ソフトウェアに対するフィードバックの送信

⇒コメント機能や、そのメール通知があるのでそれで実現できると思います。

  • タグやカテゴリで管理、閲覧できる

⇒タグで閲覧権限を付けることも出来るようです。

  • いいね機能

⇒きっとあります。(だんだん雑なコメントですいません。。)

0Like

@hiro-matsumoto 詳しい説明とNextcloudの具体的な使い方の提案ありがとうございます!参考になりました。特に、Google OAuth認証の設定や、README.mdの利用など、実際の運用をイメージしやすいアドバイスが多く、助かりました。

Nextcloudのダッシュボード機能やコメント機能についても調査・検討してみます。また、ノーコードで色々とカスタマイズできる点も魅力的ですね。

1Like

Your answer might help someone💌