数値による文字列の区別
Discussion
Closed
文字列を高速になるべく小さい数で区別したく、いろいろ考えてみたのですが、どれも並び替えると区別できなくなり、区別できたとしても時間がかかったり、数が大きくなったりするので悩んでいます。何か良いアイデアを持っていたら教えてください。
1 likes
Discussion
Closed
文字列を高速になるべく小さい数で区別したく、いろいろ考えてみたのですが、どれも並び替えると区別できなくなり、区別できたとしても時間がかかったり、数が大きくなったりするので悩んでいます。何か良いアイデアを持っていたら教えてください。
意味不明です。自分がやりたいことを実現するために、どのようなコードを書いたか、それを実行した結果、期待したことと実際の結果がどうなったか、自分が書いたコードを提示して説明することはできますか?
前のスレッドを思い出しました。話が通じるか不安
何を言いたいのかよくわかりませんが私なりの推測で埋めて考えると必要としているのはいくつかのプログラミング言語 (Lisp 系、 Ruby、 JavaScript など) にある「シンボル」のようなメカニズムではないでしょうか。
単に新しい文字列が出現するたびにテーブルに登録してそのインデクス (またはポインタ) に置き換えるというだけです。 (すでに登録済みなら登録済みのインデクスを使う。)