Washington, DC, United States
㍿スマートアルゴリズムの社長。月額定額制の受託開発やってます。 ㍿VookのCTOも兼任。 Rails/Elixir/Vue/React/Elasticsearch/AWS/GCP/Kubernetes スマゴリ書籍部📗で技術書も販売してるよ http://s12m.booth.pm
ifLab Inc. 開発責任者 / Ph.D in Crowdsourcing / クラウドソーシング・ヒューマンコンピュテーションについての記事を主に書いていきます。
好きこそものの上手なれ Elixir|Ruby|GKE|ory/hydra
C/C++,Python,Perl,TCL/TkときどきClojure マシンビジョン系プログラマの筈… RTOSを使用したマルチタスクシステムが得意かな
音ゲーマー、FPGA,PSoC
「わくわくをつくる」をモチベーションに頑張っています。C++, C# (.NETワンダーランド) / JavaScript, TypeScript (Reactダイスキ) / Dart (Flutter最高ゥ!!)
「kokura.ex」「KitaQもくもく会」管理人してます / Elixir, Python, JavaScript / 音楽, 大東流・兵法二天一流, 鉄道 / 得意技 電気設計(強電)
CAD/CAMを開発する会社の学生活用アルバイトにて,形状処理を行うソフトウェアの開発(C++/C#).大学の研究の一環でElixir, Rustを勉強していました。Phoenix勉強中。
自分の詰まったところを記事にしていきます。
PerlとEmacsが好きです。
北九州市立大学 国際環境工学部 准教授 / ナッジ社会実装研究センター センター長 / Elixir 推し / fukuoka.ex / Pelemay / ZEAM / Personal Vision Co-Creator / KK-SHiFT / 技術相談,共同研究依頼,進路相談,適職診断など,随時受付ます
片田舎在住の ”日曜” 電子工作員&ソフト屋、時々 山歩きをしています。 https://hotch-potch.hatenadiary.jp/ https://speakerdeck.com/myasu/ http://wiki.exatto.org/
IoTからマルチクラウドまで、広く浅くやります。 基本はマネジメント業務多めだけど上から下までできるといいよね。 水力発電所の制御だったり、圃場のセンシングだったり、 コンシューマ向けのサービス計画中->1年以内に作るぞー
のんびりごろごろ、ネコ、うさまる、技術の話は大好きです。 仕事では主にRubyを利用、バッチ周りをgolangやPythonに置き換え。 最近はElixirがお気に入り。Elixirの技術同人誌「PhoenixLiveViewとNervesをさわるElixirへのいざない、Elixirへのいざない2〜もっとNervesをさわる〜、錬金術師見習いエリィと歩むたのしいElixir」を技術書典で頒布
FA・PLC・リレーと言った制御のゾーンと、クラウド・インターネットなゾーンとを融合して、シームレスなIoT空間を構築できるようにしたいです。現在 Elixir 修行中。
Assc. Prof. a.k.a 組込マー
おうちの聖域なきIoT化を進めています
Web・アプリのエンジニアです。最近ではElixir, ELM-lang勉強してます!
フリーランスエンジニア Fukuoka.exでelixir強力推し 自社販売管理EPRパッケージによる基幹系ソリューションを手掛けてます Delphi / Oracle 案件納入歴 20年 フロントエンド vue.js / vuex / typescript サーバーサイドは Oracle / dot netcore C# / Elixir / Node.js
坊主の副業でフリーでプログラマーをしています 仕事はRoRがメインで趣味でReactNative(expo) Elixir Phoenix をやっています
インフラ・ネットワークエンジニア(半年) -> Web開発兼インフラ・ネットワークエンジニア(2年6ヶ月) -> バックエンドエンジニアとその他諸々(1年)
福岡でプログラマしながらIT商社とIT企業を経営してます。Elixir/Kerasをよく使う。Elixirコミュ#fukuokaex、福岡理学部#FukuokaScienceを主催。プログラマ歴36年/XPer歴19年/デジタルマーケッター/経営者/CTO/技術顧問数社。 シボと重力子放射線射出装置は別腹(^^)
会社勤めしながら個人アプリを作っています。 代表アプリは文字数カウントメモ iOS版 http://apple.co/2YLEAu8 Android版 http://bit.ly/2UzqxZm 2019年から業務と個人開発の両方でFlutterを採用しています
セキュリティ系の技術情報を投稿します。 某企業SOCの中の人。CISSP,GMON,RISS。 セキュリティアナリスト、コンサル、トレーナ、エンジニア、リサーチャを経験。 セキュリティニュースやブログの更新情報等をTwitter(@moneymog)で呟いています。 よろしければフォローお願いします。
未経験からweb系企業に転職することができましたが、気合いでアプリ作るのは変わっていません。
AIエンジニアを目指す文系大学生です。 大学1年生の前期まではWEBエンジニアを目指していたのですが、将来性に不安を感じてAIエンジニアを目指すことを決意!! Python文法や基礎的な機械学習は勉強済みなので基本的に深層学習の技術書を進めていきます。
Flutterが好きなスマホアプリエンジニアです。
渋谷で働くクラウドエンジニア。Youtube「動画で学ぶAWS」発信中。https://www.youtube.com/channel/UCX30pfp4p82rIiSJmBygADw?view_as=subscriber
Rails初心者なRubyコミッター
シリコンバレーでExploratoryのファウンダー兼CEOやってます。たまに日本にもデータサイエンス・ブートキャンプ開催しに来ています。もしよかったら、一緒に始めませんか?https://exploratory.io/training-jp
インフラエンジニア/AWS/Azure フルスタックエンジニアを目指しています。 機械学習/Node.js/react.js/OAuth 勉強中です。
株式会社ネオジニア 代表取締役、ITアーキテクト。 大阪府岸和田市出身。 組み込み開発から業務システム、スマホアプリ、Webまで幅広く開発プロジェクトに従事し、2012年に独立。 従来型のSI開発に限界を感じ、変更に強いソフトウェアを日々研究し、SI業界の改革を夢見ている。 いろんな言語を使うが、メインは Ruby と C#。