outlookで表示される相手の表示名を変更できない
有識者のみなさん,助けてください。
何を試しても無理,調べても対処方法にたどり着けない,HPで紹介されている対処方法に記載されているバージョンがそもそも古すぎるため,もうお手上げです。。
情報を以下に記載します。
windows 10
新しいoutlook for windows
googleアカウント2つ(以下,A・B),microsoftアカウント2つ(以下,C・D)をoutlookに登録済
outlookを使用し,「差出人:A → 宛先:A・B・C・D」でメールを送信
表示名を間違えていたことに気づき,googleアカウント上でAの表示名を修正
その後,24時間後以降に再度「差出人:A → 宛先:A・B・C・D」でメールを送信するも,表示名が変更されず,旧称のままだった。
表示名を変更するべく試したことは以下の通りです。
・outlookでアカウントB・C・Dの「連絡先」上でAのアドレスを検索すると出現したため,編集しようとするも以下の図の通り,削除ボタンが使用不可となっていた。
・outlookでアカウントBの「連絡先」にAのアドレスと新称を登録したが,再度アドレス検索すると,Aの新称と旧称の両方が表示される事態に。登録した新称のほうは削除可能だが,旧称のほうは削除不可。
・オートコンプリート機能のせいだとHPで見たので,オートコンプリート一覧を探そうとしても,HPに書かれている手順を当てはめることができない。そもそも新しいoutlook for windowsの説明が皆無でまったく分からない。
・試しにアカウントAのgmailを用いて,再度「差出人:A → 宛先:A・B・C・D」でメールを送信すると,outlook上でのAの表示名は新称になった。そのため,googleアカウント上の表示名の修正は適切に行われているようである。問題はoutlook!
・オートコンプリート機能が使われているなら,gmailでメール送った後,アカウントAの名称が修正されているのではと期待し,再度outlookから「差出人:A → 宛先:A・B・C・D」でメールを送信すると,またAの表示名は旧称に。
いいかげんにしろ??とキレました。
もうお手上げです。ほんと無理。。
誰か,助けてください・・・