TCP通信をする際のポート開放について
windows11のパソコン内にhttpサーバーをc++で作ったので、インターネットから接続できるようにポート開放をしようとしましたがうまくいきません。
windowsのファイアウォールの設定と、ルーターがポートを通すようにフォワーディングの設定を行いましたが、サーバーにブラウザから接続できません。
Test-NetConnectionの結果は以下のとおりです。
(base) PS C:\Users\aaa> Test-NetConnection MYGLOBAL_IP -port 8690
警告: TCP connect to (MYGLOBAL_IP : 8690) failed
ComputerName : MYGLOBAL_IP
RemoteAddress : MYGLOBAL_IP
RemotePort : 8690
InterfaceAlias : イーサネット
SourceAddress : 192.168.0.13
PingSucceeded : True
PingReplyDetails (RTT) : 0 ms
TcpTestSucceeded : False
パソコン自体のipアドレスは固定してあります。
lan内での接続(ブラウザでのhttp://192.168.0.13:8690を使ったサーバー接続)はうまくいっています。
また、リソースモニターでもサーバー自体がリッスンしていること、ファイアウォールの状態が許可、制限なしになっていること、他に同じポート番号を使ってリッスンしているものがないことが確認できています。
手を尽くしたのですがさっぱりわからないのでどうすればいいか教えていただきたいです。