@maslang0034

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

GASでhtml2canvas

解決したいこと

有識者の方々。
Google app scriptでwebアプリを作成しております。 (やりたい事をGoogleで調べ、コードを拝借。それを一つずつ勉強しているレベルです。スプレッドシートの操作なんかはまぁまぁ出来ます)

①やりたい事

現在、質問項目を50個ほど用意し、checkboxを画面に配置しています。
form送信後、スプレッドシートに50列分の結果が記録されます。
毎日200回分の結果が記録されるのですが、
この記録方法をweb画面キャプチャしてGoogleドライブへ画像として記録出来たら、紙を使用していた世代の方々にも分かりやすいと考えています。
javascriptライブラリにhtml2canvasというものがあるとネットでヒットしたのですが、GASでの使用方法がわかりません。
GASで他のライブラリを使用した事はあるのですが、スクリプトIDを打つだけで使用可能でした。

②わからない事知りたい事

GASを用いてのhtml2canvasの使い方。
v8でGoogleドライブへ画像をアップロード出来ないと思いますが、base64で保存は可能でしょうか?

素人レベルで高望みしているとは思いますが、調べても先に進めなくて困っております…

やり方のご教示よろしくお願いします。

1 likes

1Answer

GASを用いてのhtml2canvasの使い方。

Webアプリとして利用するのであれば、
html側でhtml2canvasを使用するので、GASでのライブラリとは使用方法が異なってきます。

https://cdnjs.com/libraries/html2canvas
CDNが用意されているので、こちらを利用してください。

具体的な利用方法はこちらの記事を参照してみてはいかがでしょうか。
https://qiita.com/7shi/items/ba7089e864fefac69808#%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95

v8でGoogleドライブへ画像をアップロード出来ないと思いますが、base64で保存は可能でしょうか?

可能です
Webアプリ側でbase64でサーバーへ送信し、
GAS側でbase64をBlobに変換することで画像へ変換することができます

詳しくは下記を参照してみると良いかと思います
https://ja.stackoverflow.com/questions/43029/google-apps-script%E3%81%A7base64%E3%81%AE%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84

3Like

Your answer might help someone💌