サードパーティDLLを内包した自社DLLの作成方法について
解決したいこと
現在社内向けに共通関数ライブラリの開発を行っております。
DB関連の関数やパーサーやログ出力関連の関数を一つのDLLに纏めたいです。
ただ多くの場合、サードパーティ製のライブラリを使用したほうがパフォーマンス面や機能面で優秀です。
なのでDLL参照先から、一部はサードパーティ製のライブラリをそのまま使えるように、一部は自社開発関数を使用できるようにしたいです。
ただ、その際に名前空間については自社の命名規則に則ったものを使用したく、上記方法をご教示いただけますと幸いです。
別名で定義すればいいのかなと思っていますが、なかなか面倒なので、いい感じにできる方法がないかなと・・・
例) [参照先] こんな感じで使えるようにしたい
ログ関連はNlogを使用すると仮定して...
using 会社名.Diagnostics.Log
logger.Debug("Sample debug message"); // 内部的にはNLogを呼び出しているだけ
0 likes