ubuntuとWindows間でファイルを共有するやり方を教えてください。
ubuntu(最新版)とWindows10間で共有フォルダを作成したいのですが、うまくいきません。マウントするやり方や設定等いろいろ調べた範囲では試したのですが、できませんでした。
試したマウントのやり方は以下になります。
https://qiita.com/mdstoy/items/54925cdcbca6d558b666
上記を試した結果としては、空のWindowsというファイルがあるだけです。共有設定を行うためアクセス権を付与しようにもできませんでした。
やりたいことは、デスクトップ上の共有という名前のファイルをubuntuでもアクセスできるようにすることです。
以前は、ファイル/その他の場所/コンピューター/mntに共有ファイルが作れてたのですが、PCを変えてからやり方を忘れてしまって。。。
初心者ですので、具体的なやり方や原因等分かれば教えていただきたいです。