@starting_learn_student

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

duckDBのうまみについて

解決したいこと

自分は公開されている医療データを統合したデータベースの開発を経験してみたいと思い、今日からデータベース作成についての勉強を始めた大学生です。

情報学に詳しい友人に聞くと、iceberg+duckDBでの開発を勧められました。
自分で調べてみたのですが、この環境にする旨みが分からず、(icebergに関しては何かもいまいち分からず)いきなり挫折しそうです。
上記の環境で開発するメリットを教えていただけませんか。
また、データベース構築のフローについて、参考になる資料等があれば紹介していただきたいです。
vscode上(python3.10.17)で色々試行錯誤するつもりです。

自分で試したこと

duckDBについては少し調べてみました。
・開発環境を構築しなくても利用できる点
・データ分析に優れた列指向のデータベースである点
・さまざまな形式でのインポートに対応している点
がメリットとして考えられました。

0 likes

1Answer

Your answer might help someone💌