pythonのドローンのプログラムについての質問
解決したいこと
ドローンがアークタンジェントの角度を検出し、その角度が-90~0、0~85度の間(ドローンカメラ画像の第二第三象限)であれば左旋回。95~180、-90~-180の間(ドローンカメラ画像の第一第四象限)なら右旋回。86~94度の間であればホバリングということをさせ、水色の線に青の線が重なるようにドローンを自動で旋回させたいです。
まとめると、赤と緑の角度を検出し、その角度分だけドローンを旋回させ、水色の縦線と青の線が重なったらドローンがホバリングする、を繰り返したいです。
画像の一つはドローンのカメラ画像、もう一つはプログラムの画像です。
if分をどの様に書けばよいか、教えていただけると幸いです。
ご教授お願い致します。
0 likes