@eee_ttt (s tanaka)

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

Create-react-appで作成した異なるプロジェクト間でコンポーネントを使用したい

解決したいこと

Create-react-appで作成した異なるプロジェクト間でコンポーネントを使用したい

AというプロジェクトとBというプロジェクトをそれぞれCreate-react-appで作成しました。
プロジェクトは異なりますが、双方でコンポーネントを共有することは可能でしょうか?

プロジェクトを分離したい目的は、ビルドを別々に行いたいためなのですが、
同じような画面を使用しているのでコンポーネントが共通化できるとありがたいのですが。

1つのプロジェクトでビルドを別々に行うことが可能ならばそちらでも良いのですが、
どちらか方法はありますでしょうか。

0 likes

2Answer

ご回答ありがとうございます。
とてもシンプルにやりたいことが可能になりそうで、ご回答いただいた内容で進めようかと思っています。

懸念事項として、
・linkを使用すると、パッケージの内容に変更があっても自動適用されるようですが、
たとえば更新されたパッケージの引数が増えた場合、そのままでは呼び出している部分でエラーになってしまうと思いますが、回避する方法としてはどのような方法がありますでしょうか。

・また、自動適用というのは、両方のプロジェクトをビルド・デプロイしている状態で、
Aのコンポーネントを変更してAのプロジェクトをビルド・デプロイした場合に、Bについてはビルド・デプロイを行っていない状態だと、やはりエラーになってしまいますか?(あたらしいものを参照しているのでしょうか?)

・Bのプロジェクトの中で、Aのコンポーネントをいくつか使用した場合に、その使用されているコンポーネントの一覧というのは取得する方法がありますか?
プロジェクトが大きくなってくると、どのコンポーネントをどこで参照しているかというのがわかりづらくなるのではないかと思います。

・こちらで調べていたところ、monorepo開発のNxを使用すれば可能なのかなと思っていたのですが、
どちらでもやりたいことはできる感じなのでしょうか。
双方の、メリット・デメリットはありますか。

色々お聞きしてすみません。
初心者のためおかしな質問もあるかもしれませんが、
教えていただけましたら幸いです。

0Like

Your answer might help someone💌