@cottonspace

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

WiFi パスワードの隠蔽 (Raspberry Pi Pico W)

Q&A

Closed

解決したいこと

Raspberry Pi Pico W で WiFi 通信するプログラムを動作させたい。

ここで、Raspberry Pi Pico W を宅外に設置するのですが、物理的にハードウェアが盗まれるなどして、直接、ケーブル接続や解析された場合に、WiFi パスワードをハードコーディングして、それが第三者に漏洩することを懸念します。

機器を宅外に設置しつつ、プログラム内の WiFi パスワードの漏洩から守るのに良い方法はありますか? 他の皆さんは、どのように、この課題を解決しておられるのか知りたいです。

備考

良い方法が無ければ、宅外機器用の WiFi アクセスポイントを用意し、そのアクセスポイントからは屋内機器のネットワークと分離する方法を考えざるを得ないかと思っています。

0 likes

1Answer

盗難されてWiFiのIDやパスワードが漏れるのはラズパイに限ったことではありませんので
機器毎に対策を考えるよりは素直にWiFiルーター追加して分離した方が手っ取り早いと思います

それでも対策しようとするなら機器毎にMACアドレスを確認しておいて
MACアドレスでIP割り振ったり接続を拒んだりできるルーターを使えば可能です

2Like

Comments

  1. @cottonspace

    Questioner

    ご回答ありがとうございます。Python をやめて C で記述すればなども考えましたが、結局、解読は可能なので、おっしゃる通りかと思います。

Your answer might help someone💌