#はじめに
自由にテスト出来るLinuxのサーバーがほしくて、さくらVPSで構築してみました。
順次手順をアップしていく予定です。
前回、CentOS7をインストールし、鍵認証を使ってログインできるように設定しました。
ApacheとPHPをインストールします。
#目次
- 申し込み
- CentOS7インストール
- SSH接続
- Apache・PHPインストール
- MariaDBインストール
- FTP接続
- sftp接続
- phpMyAdminインストール
- 環境のバックアップ
- Ruby On Railsインストール
- RailsプロジェクトをGitで共同開発
#4.Apache・PHPインストール
前回作成した作業用一般ユーザーでログインして作業します。
##Apache
-
インストール
$ sudo yum -y install httpd
* バージョン確認
```
$ httpd -v
Server version: Apache/2.4.6 (CentOS)
Server built: Oct 19 2017 20:39:16
-
起動
-
自動起動設定
OS再起動時に自動的に起動するように設定します。
-
$ sudo systemctl enable httpd.service
* 起動
```
$ sudo systemctl start httpd.service
* ファイアウォール
起動しているか確認します。
```
sudo firewall-cmd --state
running
有効なプロトコルを確認
```
$ sudo firewall-cmd --list-services
dhcpv6-client ssh
httpを有効にし、プロトコル確認
```
$ sudo firewall-cmd --add-service=http
success
$ sudo firewall-cmd --list-services
dhcpv6-client ssh http
OSを再起動しても設定されるようにする
```
$ sudo firewall-cmd --add-service=http --permanent
success
* 起動確認
ブラウザを起動し、サーバーのIPアドレス又はURLを指定します。
-
ドキュメントルート
Webコンテンツは複数のユーザが操作出来るように、グループに対して書き込み等の許可を与えるようにしておきます。
-
グループ作成
「webadmin」というグループを作成します。
-
$ sudo groupadd webadmin
* グループにユーザを追加
作業用一般ユーザ「sakura」をグループに追加。
```
$ sudo usermod -a -G webadmin sakura
* 確認
「sakura」の所属グループを確認
```
$ groups sakura
sakura : sakura wheel webadmin
「webadmin」グループに所属するユーザを確認
```
$ getent group webadmin
webadmin:x:1001:sakura
* サイトディレクトリのオーナーシップを変更
Webサイトディレクトリのオーナーをrootとwebadminに設定
```
$ sudo chown root:webadmin /var/www/html/
$ sudo chown root:webadmin /var/www/cgi-bin/
* サイトディレクトリのパーミッション変更
```
$ sudo chmod 2775 /var/www/html/ -R
$ sudo chmod 2775 /var/www/cgi-bin/ -R
* 一般ユーザ「sakura」のサイトへの書き込みテスト
グループ所属の設定を有効にするため、一度ログアウトし再接続します。
```
$ exit
再接続後、test.html書き込み
```
$ echo "webadmin書き込みテスト" > /var/www/html/test.html
ブラウザで確認
##PHPインストール
-
Yumリポジトリを追加
-
EPELリポジトリ追加
-
$ sudo yum install epel-release
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
base | 3.6 kB 00:00
epel/x86_64/metalink | 7.5 kB 00:00
extras | 3.4 kB 00:00
mariadb-main | 2.9 kB 00:00
mariadb-maxscale | 2.4 kB 00:00
mariadb-tools | 2.9 kB 00:00
remi-safe | 2.9 kB 00:00
updates | 3.4 kB 00:00
remi-safe/primary_db | 1.2 MB 00:01
Loading mirror speeds from cached hostfile
- base: ftp.riken.jp
- epel: mirror.dmmlabs.jp
- extras: ftp.riken.jp
- remi-safe: mirrors.tuna.tsinghua.edu.cn
- updates: ftp.riken.jp
パッケージ epel-release-7-11.noarch はインストール済みか最新バージョンです
何もしません
又は
```
$ sudo rpm -Uvh https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-7.noarch.rpm
https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-7.noarch.rpm を取得中
準備しています... ################################# [100%]
パッケージ epel-release-7-11.noarch は既にインストールされています。
EPELは既に入っているようです。
<br>
* Remiリポジトリ追加
```
$ sudo rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm
Retrieving http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm
warning: /var/tmp/rpm-tmp.y8mLR1: Header V4 DSA/SHA1 Signature, key ID 00f97f56: NOKEY
Preparing... ################################# [100%]
Updating / installing...
1:remi-release-7.4-2.el7.remi ################################# [100%]
<br>
* インストール
PHP5.6をインストール
```
$ sudo yum install --enablerepo=remi,remi-php56 php php-devel php-mbstring php-pdo php-gd php-xml php-mcrypt
PHP7.0をインストールする場合は、rem-php56をrem-php70に、PHP7.1の場合はrem-php71にしてください。
-
バージョン確認
$ php -v
PHP 5.6.35 (cli) (built: Mar 29 2018 07:28:25)
Copyright (c) 1997-2016 The PHP Group
Zend Engine v2.6.0, Copyright (c) 1998-2016 Zend Technologies
* httpd再起動
```
$ sudo systemctl restart httpd.service
* PHP動作確認
phpファイル作成
```
$ echo "<?php phpinfo(); ?>" > /var/www/html/phptest.php
ブラウザを起動して確認
#次回
次回はデータベース「MariaDB」をインストールします。
前回:SSH接続
次回:MariaDBインストール