LoginSignup
Lark000000
@Lark000000 (Lark kiwi)

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

gutenbergのカラムが動かない

WordPressオリジナルテーマを作りました。(index.php front-page.php page.php single.php style.css etc)
ですが、gutenbergでカラムを使い文章と画像を横並びにしようとしても、
縦並びに表示されてしまいます。

これは僕が書いたコードに間違いがあるのでしょうか?
もしくは、gutenbergを使えるようになるには、特別なコードを書く必要があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

0

1Answer

横並びにしても画面の幅が狭いと縦並びになるという記事を見つけました。
幅の大きな画面で確認してみる、または画面を縮小してみる、のはいかがでしょうか。

0Like

Comments

  1. @Lark000000

    Questioner
    回答ありがとうございます。
    画面幅を変えたり、画像を小さく表示したりしてみましたが、幅を小さくしても左に寄って縦並びになってしまっています。
    原因は違うところにありそうです。
  2. @Lark000000

    Questioner
    原因は、WordPressのオリジナルテーマを作る際に、ヘッダーとフッターにおいて呼び出さなければならない関数を呼べていなかったです。

    二つの共通関数 wp_head()とwp_footer()を入れ忘れていました。

    <head>
    コードが入ります。
    <?php wp_head(); ?>
    </head>

    <body>
    コードが入ります
    <?php wp_footer(); ?>
    </body>

    で、無事解決。
    ┗(`・∀・´)ヨッシャ! (=□=)9 ヨッシャアァッ! (○ゝ∀')bヨッシャア!

Your answer might help someone💌