LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

PowerVS IBM i 日記(18): Cloud Storage Solutions for i と BRMS で IBM Cloud Object Storage にバックアップ (自動移動編)

Last updated at Posted at 2020-10-15

Cloud Storage Solutions for i と BRMS で IBM Cloud Object Storage にバックアップ (自動移動編)

Cloud Storage Solutions for i で IBM i から IBM Cloud Object Storage にアクセスする」で Cloud Storage Solutions for i (今回から ICC と略して呼びます) を使って ICOS にアクセスできるようになりました。
Cloud Storage Solutions for i と BRMS で IBM Cloud Object Storage にバックアップ (手動移動編)」で、BRMS の手動操作によりバックアップを ICOS に移動し、BRMS の操作で復元する時に、自動的に ICOS からコピーが戻され復元されることを確認しました。

今回は、BRMS でのバックアップが自動的に ICOS に移動される手順を確認します。

手順や考慮点は、英文ですが「Automatic Transfers of Media to Cloud Storage」に記載されています。

今回の環境は「Cloud Storage Solutions for i で IBM i から IBM Cloud Object Storage にアクセスする」の終了時点のものです。
この状態をブートイメージとして保管しておいたものから新しいインスタンスを作成しています。

Cloud Storage Solutions for i と BRMS で IBM Cloud Object Storage にバックアップ (手動移動編)」の操作は、今回の環境に対しては行われていません。

BRMS の CCSID を 65535 に統一する。

BRMS が内部で利用するファイル QUSRBRM/QA1ADV の DVTEXT など一部のフィールドの CCSID が 37 になっていました。このままでは DBCS データが入らず、処理に失敗します。

image.png

下記を実行してフィールドの CCSID を 65535 (無変換)に統一します。
(注)PARM の第1、第2、第7、第8パラメーターには、最後に1桁のブランクがついています。

QSYS/CALL PGM(QBRM/Q1AOLD) PARM('INSTALL ' 'ALTERTBL ' 'Y' '01' '01' '65535' 'TEXTFLDS ' 'QUSRBRM ') 

実行後、65535 になっているのが確認できます。

image.png

ICC 資源

Cloud Storage Solutions for i で IBM i から IBM Cloud Object Storage にアクセスする」で作成した、ICOS 用の資源を使用します。

WRKCFGICC 

image.png

仮想テープやイメージカタログの作成は不要

Cloud Storage Solutions for i と BRMS で IBM Cloud Object Storage にバックアップ (手動移動編)」では、自分で仮想テープやイメージカタログを用意しましたが、今回は不要です。
その代わり、バックアップ方法が異なりますが…

仮想テープ装置はありません。

WRKDEVD DEVD(*TAP) 

image.png

イメージカタログも構成していません。

WRKIMGCLG

image.png

BRMS の状況の確認

現在の BRMS の状況を、いくつかのコマンドで確認します。

Cloud Storage Solutions for i で IBM i から IBM Cloud Object Storage にアクセスする」の終了時点のものなので、「Cloud Storage Solutions for i と BRMS で IBM Cloud Object Storage にバックアップ (手動移動編)」の INZBRM 前と同じ状況です。

WRKDEVBRM

仮想テープ装置は BRMS に認識されていません。

image.png

WRKCLSBRM TYPE(*MED)

仮想テープボリュームに対応した媒体クラスはありません。

image.png

WRKPCYBRM TYPE(*MED) 

ICOS に対応したポリシーはありません。

image.png

今回のポイントとなるバックアップ制御グループです。

WRKCTLGBRM TYPE(*BKU)

特にクラウド関連のものはありません。

image.png

INZBRM による構成や資源の BRMS への登録

INZBRM OPTION(*DATA) を行うことで、BRMS が ICC の資源を認識します。

INZBRM OPTION(*DATA)
WRKDEVBRM

仮想テープ装置は作成していいないため、当然、追加されません。
記述が作成されていた光ディスク装置が追加されただけです。

image.png

WRKCLSBRM TYPE(*MED)

クラウドに対応した仮想媒体クラスが追加されています。

image.png

WRKPCYBRM TYPE(*MED) 

ICC 資源に対応した媒体ポリシーが追加されました。

image.png

今回のポイントとなるバックアップ制御グループです。

WRKCTLGBRM TYPE(*BKU)

クラウドに対応した制御グループが登録されています。ポリシーは先ほど確認した ICC 資源に対応したものになっています。

image.png

各々の制御グループの内容は「Automatic Transfers of Media to Cloud Storage」に、下記のように記載されています。

QCLDBIPLxx - Used to do SAVSYS and full backups of system and user objects to media that will be transferred to the cloud but must be burned to optical media before use during recovery. This group is not created for cloud connectors using compression or encryption.

QCLDBGRPxx - Used to do cumulative incremental backups of system and user objects to media that will be transferred to the cloud but must be burned to optical media before use during recovery. This group is not created for cloud connectors using compression or encryption.

QCLDBSYSxx - Used to do full backups of system and user objects that can be restored from cloud media without burning the cloud media to physical optical media.

QCLDBUSRxx - Used to do cumulative incremental backups of system and user objects that can be restored from cloud media without burning the cloud media to physical optical media.

 WRKMEDBRM 

BRMS が認識している媒体はありません。

image.png

バックアップ対象の作成

バックアップ対象の作成しておきます。

CRTLIB LIB(TESTLIB) 
CRTPF FILE(TESTLIB/TESTPF) RCDLEN(132) 

内容を確認します。PDM を使うには5770-WDS が必要ですが、追加料金が掛かります 。基本料金に含まれる AMT で確認しましょう。

WRKOBJAMT LIB(TESTLIB) 

image.png

バックアップ制御グループのコピーと編集

事前定義されたクラウド用のバックアップ制御グループは変更すべきではありません。

Automatic Transfers of Media to Cloud Storage」に、下記の記載があります。

User control groups for automatic transfers to the cloud - QCLDUxxxxx

QCLDBxxxxx control groups should not be changed by the user. Instead, a QCLDBxxxxx control group can be copied to a QCLDUuuuuu control group, where uuuuu is a user specified suffix, which the user can then change. Since the user's QCLDUuuuuu control group has a QCLD prefix, it will also cause BRMS to automatically create and transfer media to the cloud when it is used to do a backup.

After a QCLDBxxxxx control group has been copied to QCLDUuuuuu, QCLDUuuuuu will be associated with the move policy that was created by BRMS for the cloud resource. The move policy associated with the control group can be changed but the move policy that is used must contain a cloud location at sequence 10 otherwise automatic cloud transfers will not work properly.

ユーザー独自のバックアップ制御グループを用意したい場合は QCLDBxxxxx を、QCLDUuuuuu の名前にコピーして編集するようにとあります。

WRKCTLGBRM TYPE(*BKU)

QCLDBUSR01 をコピーします。
image.png

コピー先の名前を QCLDUUSR01 とします。

image.png

コピー先の QCLDUUSR01 編集します。

image.png

オリジナルでは *ALLUSR、DLO、IFS のバックアップをまとめて取得するようになっています。

image.png

TESTLIB だけを保管するように変更します。変更後は F3 で終了します。

image.png

「1= 保管してセッションを終了」で保管します。

image.png

「8= 属性の変更」を実行します。

image.png

「媒体情報の自動バックアップ」が「*NONE」であることを確認します。

image.png

バックアップの実行

Automatic Transfers of Media to Cloud Storage」に下記の記載があります。

Using SAVxxxBRM commands will not trigger the automatic transfer of media.

Cloud Storage Solutions for i と BRMS で IBM Cloud Object Storage にバックアップ (手動移動編)」では「SAVLIBBRM 」で保管したので、自動転送されませんでした。

コピー・編集したバックアップ制御グループを指定してバックアップします。

STRBKUBRM CTLGRP(QCLDUUSR01) SBMJOB(*NO)

ICC での転送を確認します。

WRKSTSICC STATUS(*ALL) 

クラウドに自動転送されています。

image.png

ICOS 上のオブジェクトが転送されている事が確認できます。

image.png

環境を確認します。

仮想テープ装置が作成されていました。

WRKDEVD DEVD(*TAP) 

image.png

イメージカタログも作成されていました。

WRKIMGCLG

image.png

「/tmp/brms/userData/cloud/」の下を利用しています。

image.png

BRMSが内部作成した装置のため、当然、BRMS から認識されています。

WRKDEVBRM

image.png

メディアの状態を確認します。

WRKMEDBRM 

image.png

ボリューム「Q24848」が場所「ICOS_SYD」にあります。BRMS は該当テープが ICOS にあることを認識しています。
他の「*HOME」にあるボリュームはイメージカタログで「ロード」状態になっているものです。

媒体情報を確認します。

WRKMEDIBRM CTLGRP(QCLDUUSR01)

ボリューム Q24848 の中に TESTLIB が保存されていることが確認できます。

image.png

復元の実行

対象のライブラリーを削除します。

DLTLIB LIB(TESTLIB)

復元します。

RSTLIBBRM SAVLIB(TESTLIB) DEV(*MEDCLS) 

復元されていることを確認します。

WRKOBJAMT LIB(TESTLIB) 

image.png

ICC の転送を確認します。

WRKSTSICC STATUS(*ALL) 

FRMCLD の操作で、ICOS から IBM i へコピーしたことが確認できます。

image.png

ボリュームの場所を確認します。

WRKMEDBRM

場所が「*HOME」になっています。IBM i 上に存在します。

image.png

復元用にイメージカタログが作成されています。

WRKIMGCLG

image.png

その中にボリューム Q24848 がマウントされていました。

image.png

まとめ

ICC と BRMS を組み合わせるとバックアップのボリュームイメージを、自動的に ICOS などの Cloud Object Storage に移動させることができます。

復元時には自動的に ICOS からローカルに逆方向のコピーを行い、そこから復元を行います。

自動移動のためには SAVxxxBRM を使わずに、バックアップ制御グループを使う必要があります。
バックアップ制御グループ QCLDBxxxxx がシステムで用意されています。
ユーザー特有のバックアップ制御グループが必要な場合は、QCLDBxxxxx を QCLDUuuuuu の名前でコピーしカスタマイズします。

物理的な保管媒体が存在しない PowerVS 環境の IBM i ですが、Cloud Storage Solutions for i と BRMS を組み合わせることで、効率的に ICOS 上にバックアッブ・イメージを移動・管理することができます。


当日記のIndexはこちらです。


許可の無い転載を禁じます。
この記事は筆者の個人的な責任で無保証で提供しています。
当記事に関してIBMやビジネスパートナーに問い合わせることは、固くお断りします。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0