LoginSignup
0
0

AWS CLF入門 - スケーリング編

Last updated at Posted at 2024-02-19

はじめに

AWS CLF (AWS Certified Cloud Practitioner) を取得した際の学習記録をアウトプットとして以下に記す。

リンク

ネットワーク
セキュリティ
コンピューティング
コンテナ
スケーリング
ストレージ
データベース
メッセージ
モニタリング
デプロイ
コストとサポート
移行とイノーベーション
AWS用語集

スケーリング

Amazon EC2 Auto Scaling

  • アプリケーションの需要の変化に応じて EC2 インスタンスを自動的に作成または削除
  • スケールアップ/ダウン (性能の増/減) とスケール アウト/イン(台数の増/減)が即座に可能
  • 動的スケーリング - 変化する需要に対応
  • 予測スケーリング - 予測された需要に基づいて、適切な数の EC2 インスタンスを自動的に用意
  • Auto Scaling グループとして最大最小インスタンス数を設定

ELB (Elastic Load Balancing)

  • アプリケーションへのトラフィックを、EC2 インスタンスなどのリソースへ自動的に分散
  • Auto Scaling グループのインスタンスに対する通信の、代表の通信先として機能
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0