BOXとFTPに関して
BOXとFTPの違いは何でしょうか?
ファイル転送においてBOXを利用するか、FTPを利用するのかで悩んでいます。
企業によってそれぞれですが、
BOXとFTPとを比較したときのメリット・デメリット、またそもそも何の違いがあるのかを
教えていただきたいです。
0 likes
ファイル転送においてBOXを利用するか、FTPを利用するのかで悩んでいます。
企業によってそれぞれですが、
BOXとFTPとを比較したときのメリット・デメリット、またそもそも何の違いがあるのかを
教えていただきたいです。
BOX
というのはこのサービスのことを言っていますか?(Yesである前提で回答します)
まず、根本的な違いとしてBOX
はサービスでFTP
はプロトコルなので基本的に比較するものではありません。
BOX
と比較するのであればGoogle Drive
やDropbox
などのファイル共有サービスが比較対象となり、
FTP
と比較するのであればFTPS
,SFTP
,SCP
,WebDAV
などのファイル転送・共有に利用されるプロトコルが比較対象となります。
ちなみに今の世の中でFTP
を使うことは論外です。FTP
は全て平文でやりとりされているためパスワードもファイルの内容もダダ漏れです。今はFTP
の代わりにSFTP
を使うことが多いです。
メリット・デメリットについては利用シーンや利用者によって逆転するので、どういうケースを想定しているのか限定してもらった方が回答が得られやすいかと思います。
例えば、FTP
はプロトコルなのでプロトコルさえ合えばどんなツールでも利用できる(技術者にはメリット)のに対し、逆にどんなツールでも利用できるが故に手広くサポートをする必要が出てきます(サポートにとってはデメリット)。