@willbeadbaNao (naosan)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

windows11PCからラズパイにVNCで接続できないのですが、原因不明です。。

解決したいこと

ここに解決したい内容を記載してください。
windowsPCからラズパイにVNCで接続したいです。
どなたか考えられる原因を教えていただけると助かります。m(__)m

#すでに実施したこと
 ①ラズパイのIPアドレス固定
 ②ラズパイのポート5900を開放(sudo ufw allow 5900を利用)
 ③WindowsPCのVNCクライアントアプリのインストール&固定アドレスに向き先設定
 (追記)ラズパイのVNC有効化済
 (追記)WindowsのVNCを一旦アンインストール、最新版を再インストール実施済

#すでに確認したこと
 ・ファイアウォールのログは出力無し(設定して、出るようにはなっているはず。※④)
  参照先:C:\WINDOWS\system32\LogFiles\Firewall

#気になること
VNCサーバーに出ている警告で30日以上セキュリティパッチを当てられていない、
というメッセージなのですが、更新しようとするとwebページにいってください、となり、
最新版のパッケージをダウンロードして更新したのですが、まだ警告が出たままであることです。※⑤

#エラーメッセージ
 タイムアウトと表示されております。※⑥
 ※ログの場所はイベントビューアにあるらしいのですが、見つからず。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下それぞれの番号の画像です。
①②
image.png

image.png

image.png


image.png


image.png

0 likes

2Answer

Comments

  1. @willbeadbaNao

    Questioner

    ご回答いただきありがとうございます。

    IP固定の設定を解除したらできるようになりました。
    固定化した状態で利用したいですが、、
    いったん固定の設定見直してみます。

Comments

  1. @willbeadbaNao

    Questioner

    @nak435 さん
    ご回答ありがとうございます。
    はい、それも実施済みでございます。

  2. はい、それも実施済みでございます。

    実施済み事項として、質問文に追加してください。
    sudo apt update
    sudo apt full-upgrade
    sudo reboot
    も、実施済みでしょうか?

    WindowsのVNCを一旦アンインストール、最新版を再インストールは実施してみましたか?

    「接続できない」の、具体的な事象はなんでしょうか?
    接続が拒否されたとか、何かエラーメッセージが出るとか、etc
    質問文に追加してください。

    スクショをみると、ssh接続はできている様ですね。

  3. @willbeadbaNao

    Questioner

    再びご回答ありがとうございます。
    IP固定の設定が悪かったようで、いったんIP固定解除したら接続できるようになりました。
    IP固定の方法について調べてみようと思います。

    ご回答いただき感謝申し上げます。

Your answer might help someone💌