@webnoob (勇太 佐々木)

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

Mac Safariでhttp接続時にPush通知を表示できない

解決したいこと

Push.jsを使用しMac Safariでhttp接続時にPush通知を表示したいのですが、通知の許可確認が行われない為拒否され続けています。
そもそもサポートがされていないのか、原因があるのかを教えていただきたいです。

発生している問題・エラー

Push通知実行時にブラウザ側に通知の許可が行われない

自分で試してみたこと

他のブラウザ(chrome, firefox, edge)では、http通信時に"Push通知を許可するか"をブラウザ側で確認しました。
(公式など色々と調べてみましたが、safariではhttps通信時のみに動作するといった記載は見当たりませんでした...)

0 likes

1Answer

Mac OS、Safariのバージョンを記載いただけますか。

ひとまず、公式demoでPush通知を表示できる環境でしょうか。(httpsですが…)

通知の許可のポップアップについて、一度許可/許可しないを選択すると表示されなくなります。
Safari > 環境設定 > Webサイト > 通知 を確認して、もし既に登録されている場合は一度削除してみてはいかがでしょうか。
image.png

1Like

Comments

  1. @webnoob

    Questioner

    アドバイスしていただきありがとうございます。
    push.jsにて確認したところ、Push通知は正常に届きました。

    念の為、もう一度通知設定を確認しましたが該当サイトの設定は存在しませんでした。

Your answer might help someone💌