17
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

RStudioAdvent Calendar 2016

Day 7

RStudio関連の日本語既存記事を主観でおすすめしていくよ2016

Posted at

これはRStudio Advent Calendar 7日目の記事です。

2016年、歴史が動きました。RStudioのv1.0がついにリリースです! :tada: :tada: :tada:

ということで、RStudio関連のTipsを集めるためのアドベントカレンダーを立ててみました。

という趣旨ではじまったアドカレですが、そういえばこれまでRStudio関連のTipsはどれくらいあったのだろう? と思い、日本語情報になっているものだけをまとめてみました。

勉強会でのスライドなどをあまり網羅できておりませんが、参加数が足りず...ご容赦ください。コメント等でお知らせいただければ適宜追加します。

1.0からの新機能

https://blog.rstudio.org/2016/11/01/announcing-rstudio-v1-0/
新しく公式にサポートされた機能(抜粋

  • R Notebooks (Jupyter NotebookのR特化版のような感じ。
     コードの実行結果をインライン表示できる)
  • RStudioで
    R Notebook機能を試してみる
    (2016/07/30)
  • sparklyr (Sparkとの連携)
  • profviz (スクリプトの実行時間をプロファイリングできる)対応
    •  旧"microbenchmark"パッケージ。
  • readrによるcsv/tsvファイルIO高速化、readxlによるExcelファイルの読み書き、havenパッケージによるSAS/SPSS等ファイルの読み書き
  • bookdown (Markdownを拡張してRのコードを含むPDF/webページを簡単にかける)

入門、インストール

他エディタ・環境

RStudio基本操作、ショートカット

Git, パッケージ開発

RStudio Addins

RStudio Connect

さいごに

RStudio カンファレンスが来年1月にアメリカのオーランドで開催されるようですね。
https://www.rstudio.com/conference/

正直、現状の日本語記事だけでは物足りないので、だれかこういうカンファレンスに参加して最新情報をお伝えして欲しいです!

よろしくおねがいします!

17
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
17
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?