LoginSignup
wa-yu_snj
@wa-yu_snj (わーゆ)

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

Choregraphe導入初期のエラー【ペッパーくん】

解決したいこと

ペッパーくんに「こんにちは」と言わせたい。

発生している問題・エラー

[ERROR] behavior.box :FMBox::createPythonModule:0 _Behavior__lastUploadedChoregrapheBehaviorbehavior_1274422224:/Set Language_2: Generated behavior class evaluation: <type 'exceptions.NameError'> name 'ALBehavior' is not defined Behavior generated for this box does not seem to work. Please contact Aldebaran Robotics for further investigation.

環境

OS:Mac OS Catalina
仮想環境:Parallels Desktop→Windows10
※CatalinaでChoregrapheが動作しなかった為、仮想環境にWin10をインストールしています。

操作

1:インストール
2:起動
3:言語設定(日本語化)
4:バーチャルペッパーくんに接続
5:set language, say のボックスを配置
6:「アップロードして再生」を押下
7:エラー発生

バージョン:Choregraphe 2.5.5

この絶望して虚な顔のペッパーくんを見てください。
error.png

lang.png

say.png

ペッパーくんに出会うまでpythonを触った事はありませんが、ネームエラーが出ている事,'ALBehavior' is not defined Behavior のあたりから、「そんな動作ないんだけど」って怒られてる気がします。

ただ、ペッパーくん周りの情報が調べても古いものばかりなのと、同じような症状、エラーが無く、バーチャルペッパーくんに魂を入れる事ができずに途方に暮れています。

原因や対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授くださいませ。!

0

No Answers yet.

Your answer might help someone💌