Python基礎認定試験について
今年の4月中頃からPythonの勉強を始めた者です。
来月頭にPythonの基礎認定試験の資格を取ろうと思い、基礎から勉強を始め現在は模擬試験を毎日こなしているような状況です。
使っているサイトはPyQで基礎を学び
ExamApp(https://python-basic.com/)
PRIME STUDY(https://study.prime-strategy.co.jp/)
ディープロ(https://diver.diveintocode.jp/dive_into_exam/)
上記の模擬試験を繰り返し受けているのですが、実際基礎を学んだあとの応用問題が多かったりと、基礎は点数が取れているものの、90点台のサイトもあれば70点台ギリギリのサイトもあり、いまいち自信が持てません。
実際に受けた方は、体感的にどのサイトが一番近く本番は模擬に比べて難易度はどんな感じでしたか?
基礎認定試験を受けた後は、実践認定試験も取りたいと思っております。何卒宜しくお願い致します。
0