0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Azure DevOps Server #1-1 継続的インテグレーション(CI)構築

Last updated at Posted at 2019-11-11

Chapters

📘 Chapter #1
 📗 Chapter #1-1 継続的インテグレーション(CI)構築
 📗 Chapter #1-2 継続的インテグレーション(CI)手順
📘 Chapter #2
 📗 Chapter #2-1 VB6で使用する 環境設定
 📗 Chapter #2-2 VB6で使用する プロジェクトの追加
📘 Chapter #A
 📗 Chapter #A-1 バージョンアップ TFS 2018 Update 1 → Update 3、検索サービスの分割
 📗 Chapter #A-2 バージョンアップ 2019→2019 Update1


TL:DR

  • Azure DevOps Serverの環境構築済みの環境において、ビルドサーバー構築の手順
  • プロキシ環境下での手順も記載

ビルドサーバー(パソコンでもOK)で作業を実施する

(1) エージェントのダウンロード

  1. Azure DevOps Serverのエージェントをダウンロードするために、Azure DevOps Serverの以下のアドレスを開く

    http://(Azure DevOps Serverホスト名):(ポート、既定 8080)/(webアプリケーション名、既定 tfs)/(コレクション名、既定 DefaultCollection)/_settings/agentpools?poolId=1&_a=agents
    

    例:http://myazdevopssv:8080/tfs/DefaultCollection/_settings/agentpools?poolId=1&_a=agents

  2. エージェントのダウンロードをクリックして、エージェントをダウンロード

    image.png

(2) インストール

ビルドサーバーで実行

 .\config.cmd

(3) プロキシ関連ファイルの作成

プロキシを設定しないと、nugetが外部に接続できない。

ただその方法として、 .\config.cmdの後にプロキシを指定する方法は使用せず、プロキシ関連ファイル(.proxy.proxybypass)を配置する。

理由は、.\config.cmdの後にプロキシを指定する方法では、インストール中にリポジトリサーバー(Azure DevOps Serverをインストールしたサーバー))に接続できないため。

C:\agentに配置する

.proxy

http://(proxy server):(proxy port)

.proxybypass

(リポジトリサーバー(Azure DevOps Serverをインストールしたサーバー)のホスト名)

例:myazdevopssv

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?