Javascriptの画像のポップアップ表示について
Q&A
解決したいこと
プログラミング超初心者です。
趣味の自作サイトを作っているのですが、何枚か画像を載せていて、画像のポップアップ表示が最初の一枚にしか効かないということで困っています。
該当するソースコード
// ポップアップのセッティング処理
function popupSetting(selectObject){
let popup = document.getElementById('popup');
if(!popup) return;
let bgBlack = document.getElementById('bg-black');
let closeBtn = document.getElementById('close-btn');
let showBtn = document.getElementById('contents-item');
// ポップアップ
popUp(bgBlack);
popUp(closeBtn);
popUp(showBtn);
// ポップアップ処理
function popUp(elem){
if(!elem) return;
elem.addEventListener('click', function(){
popup.classList.toggle('is-show');
});
}
}
// ポップアップのセッティング
popupSetting();
自分で試したこと
今回はサンプルコードを使わせていただきましたが、画像が15枚ある家最初の一枚しかポップアップ表示ができません。
恐らく繰り返し処理ができていない問題なのでしょうが、if(!popup)return;とif(!elem)return;が何を表すのか、この部分を変更すればよいのかそれともfor文を加えれば良いのか不明です。回答よろしくお願いします。
0 likes