FirebaseとHerokuでエセAndroidフルスタック開発をした話
まえがき このたび、北海道札幌琴似工業高等学校 全日制 情報技術科を卒業することになりました。 今は学年末テストが終わって成績確定を待っている状況で、今後なにもなければ3/1日をもって卒業、進学...
9 search resultsShowing 1~9 results
まえがき このたび、北海道札幌琴似工業高等学校 全日制 情報技術科を卒業することになりました。 今は学年末テストが終わって成績確定を待っている状況で、今後なにもなければ3/1日をもって卒業、進学...
DFSの勉強 「いい加減DFSくらいソラで書けるようになれ」という天啓を受けたので勉強します。 DFSとは? Depth First Searchの頭文字を取ってDFSと呼びます。Depth-F...
これは何? アルゴ式にある問題を解いた個人的なまとめ。 それのソートアルゴリズム編。 開発側の人達が頑張って問題ごとに解説を書いてくれているが、まだ解説のない問題の穴埋めになればと思って書いてい...
やることはタイトルの通りです。 LinuxやMacではBashだったりで色々便利なことだったりシェル芸人ができますがWindowsはBashが使えません(すべてはWSLを使えば解決しますが......
TOYPRO TTC002に参加したので解説と参加記をまた書くことにします。 今回はWriterの人が公式解説を用意してくれているので想定解はその解説をご覧ください。 1 - 円錐 半径$r$,...
この記事を読んでいただいている方の殆どはおそらくウマ娘のゲームをやった事があると思うのでわかるとは思いますが、ウマ娘の育成には「スキル」という概念が存在します。 主な目的は育成中のレースでの勝率...
TOYPROとは? 小学校5年生くらいから始める競技プログラミング、そしてPython!楽しく・飽きないように進められるようにシステムを目指しています! 公式Twitterより引用 はじめに な...
事の発端 Vtuber沼に落ちてかれこれ2年くらい経つんですが、Vtuberという配信媒体、手法がますます市民権を得ていて、最近は民放テレビやそれこそNHKの番組等にも出演したりしています。 他...
はじめに 自己紹介 はじめまして。Yourein(ゆれいん)と言います。自己紹介なので以下にいろいろを貼っておきます。 出身地 : 北海道(現在も在住です) お前は何者? : 現役の工業高校生で...
9 search resultsShowing 1~9 results
Qiita is a knowledge sharing service for engineers.