少人数で内製アプリケーション開発をやっている傍ら、数値計算を勉強しています。 記載内容は全ていち個人の見解です。
Followees

みのるん@minorun365テックエバンジェリスト @KAG / AWS Hero, AWS Samurai, Qiita 2024 Top Contributor / 著書「Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門」「やさしいMCP入門」/ 新刊「AIエージェント開発運用入門」
Yoshitaka KOITABASHI@yoshii0110KDDI アジャイル開発センター / Software Engineer / 通信会社勤務 / 電子情報通信学会情報ネットワーク研究会 第5回情報ネットワーク若手研究奨励賞受賞 ※発言は個人の見解であり所属する組織の見解ではありません。EX-AWS, KDDI, AXA
- Yosuke Toyota@youtoy
プライベートでの活動で、ビジュアルプログラミング・IoT・ロボットトイを扱う技術コミュニティを単独・共同で主催したり、登壇や執筆等を行っています。Qiitaの記事で書いていることは、このプライベートでの活動に関する内容です。普段の仕事は通信業界です。また、ガジェットが大好きです。
 
Ryo Kanbayashi@ryo_gridOver-NAT-Lib,FunnelKVS, SamehadaDB, gossip-overlay,gord-overlay,NostrP2P等の作者.ハチロク.自作RDBMSやろうぜ!サイト管理人.ML,分散システム,並列処理,Datastore,通信技術等に関心.ryo . contact at gmail.com
- 江藤 慎吾@alivelime
合同会社ときしらず代表 Web系の大規模リプレイス案件を経てWebTransportによる長低遅延配信/GStreamer/24時間テレビメタバース配信/生成AI音声チャットなどPoCのお手伝いをしています 新しい技術が出た直後「やってみた記事」からそれらを実用化するには多くの落とし穴があります お問い合わせはメールからお願いします
 - toshiki tsuboi@ttsubo
SDN分野に興味があります。 ただいま、golangを勉強中です。
 - Tatsuya Kawano@tatsuya6502
Erlang/OTPやRustで分散DBを開発してます。プログラミングは中学生の頃から、30年ほど独学でやってきてます。大学はアメリカ東海岸にある美大でした。現在は上海在住
 - Hideyuki Tanaka@tanakh
Haskellプログラマです。
 - @hinastory
The more you reason the less you create
 
@wzm元移動体通信インフラエンジニア
ちぇん@yuno_miyako個人開発マン
- @epppJones
素人のボヤキ...
 
Roy Hiroyuki Osaki@Hiroyuki_OSAKIKubernetes(CKA, CKAD, CKS)/Helm/OPA/GraphQL/Python/Rails/Node.js/golang/Android/Scratch/ ここに記載の内容はあくまで個人的見解であり会社を代表するものではありません。大崎裕之(Japan)
- @uhyo
Metcha yowai software engineer
 - Dr. Kiyoshi Ogawa@kaizen_nagoya
I'm a network designer.I work on TOPPERS SmallestSetProfile Kernel,MISRA-C/C++, STARC RTL Design StyleGuide (Verilog-HDL), and HAZOP.I was an editor of ISO/IEC 15504.
 - suin@TypeScriptが好き@suin
Qiita 4位/TypeScript入門書執筆中/TypeScripterのための座談会「YYTypeScript」主催/『実践ドメイン駆動設計』書籍邦訳レビュア/分報Slack考案/YYPHP主催/CodeIQマガジン執筆/株式会社クラフトマンソフトウェア創設/Web自動テスト「ShouldBee」の開発/TypeScript/DDD/OOP
 - @kuro227
AWSを使用してシステムインフラの設計、構築、運用をしています。 最近Spring bootを使ったバックエンドサーバの開発も始めました。 ※投稿内容は私自身の見解であり,所属する組織の立場,戦略,意見を必ずしも代表するものではありません。
 - @esplo
日頃からぷるぷるしています。直方体に近いです。
 
- Tatsuya Minagawa@cha84rakanal
ときたまプログラミング
 - @implicit_none
Fortranと数値計算 https://twitter.com/implict_none
 - @dc1394
主にC++,C#,Juliaを使っています。数値解析が趣味。 新潟大学の博士後期課程在学中。専門は第一原理計算。
 - @i153
数値計算屋さん.
 - 日 輪@Sunset_Yuhi
機械設計→SIer