項目検証プラグインで、テーブル内項目の非表示を行ってみます。
プラグイン設定に指定した組織で、非表示制御が可能です。
概要
テーブル内の添付ファイルとメモ欄を営業部メンバーは、表示。それ以外は非表示にする例です。
詳細画面から編集画面に切り替えた場合、添付ファイルとメモ欄は非表示から表示されるしくみです。
非表示対象の組織メンバーに一瞬表示されることが無くなりました。
※項目検証プラグイン ver.63 以降。ただし、ユーザー数が多い場合、利用できない場合があります。
※ブラウザー上、非表示にするだけなのでブラウザーの開発ツールなどで非表示項目を見ることはできます。
- 営業部メンバーの表示: 添付ファイルとメモ欄を表示
- 営業部メンバー以外の表示: 添付ファイルとメモ欄を非表示
操作例
- 営業部メンバーの表示: 画面切り替えで添付ファイルとメモ欄が後から表示される
- 営業部メンバー以外の表示: 画面切り替えで添付ファイルとメモ欄が表示されない
項目検証プラグイン設定
WHICH 関数と OUSERS 関数で、ログインユーザーが対象組織のメンバーか判定して、表示(0)/非表示(1) をセットします。
- WHICH: ログインユーザーが各条件(ユーザー選択・組織・グループ等)に含まれているかを順に判定し、一致した最初の値を返す
- OUSERS: 指定組織の組織メンバーのユーザーコードを配列で返す
WHICH( // ログインユーザー
OUSERS("sales"), 0, // 営業部メンバーなら表示(0)
1 // それ以外は、非表示(1)
)
※営業部の組織コード: "sales"
// 見積明細 SUBTABLE
//* hide field(添付ファイル):
// sales メンバーのみ表示
WHICH(
OUSERS("sales"), 0,
1
)
//* hide field(メモ):
// sales メンバーのみ表示
WHICH(
OUSERS("sales"), 0,
1
)




