poporon
@poporon

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

power automate desktopで動的リンクを上から順番に開いていきたい

ブラウザ操作に関しての質問です。

足跡ページのようなリンク集を上から順番にクリックして開いていきたいのですが、XPathが固定でなく//*[@id="~"]のように割り当てられているため、順番に開いていくことができず困っています。

『Webページからデータを抽出』からリンクを抽出したいのですが、ページ上にがなく『要素の値を抽出』の項目にHrefがないため、どうすればいいのかわかりません。

ご存知の方、お教えいただけますと幸いです。

0

1Answer

現在の文面からではあまり情報がなく、回答が難しいと思っています。
もう少し具体的に対象に関する情報があれば、回答を得やすいのではないでしょうか
例えば、Webページからデータを抽出では、具体的にどんなデータになっているでしょうか
アドレスや文章などは適当に違う言葉に編集して、
全体としてこういうパターンになっている、とか、このアドレスをクリック(クリックってブラウザで表示するですよね?)したい、とか。

泥臭い案としては、
ブラウザの中でtabキーを押すことで、リンクのあるところに順に飛んでいくので、tabを複数回押して、エンターキーを押す、とリンク先に飛ぶと思います。

2Like

Comments

  1. @poporon

    Questioner

    ご丁寧なお返事、誠にありがとうございます。拙い内容で申し訳ありません。

    下記のようなリストになっていて
    div id="xx_251521" class="list_box"
    div id="xx_546142" class="list_box"
    div id="xx_674276" class="list_box"
    div id="xx_749745" class="list_box"
    div id="xx_994711" class="list_box"

    そのXpathを抽出すると以下のようになります。
    //*[@id="xx_251521"]

    一つ一つがユーザーの情報で、クリックするとそのユーザーのページに飛ぶ仕組みになっています。
    ページの概要ですが、ソーシャルゲーム・ブログ・マッチングサイトなどによく実装される足跡ページで、そのユーザーのページを上から順番に開いていきたいのですが、時間を置くたびに訪問するユーザーが現れるため、上手くいきません。

    『Webページからデータを抽出』を選択した際のリストの
    基本CSSセレクターは以下になります。
    html > body > div:eq(2) > div > div

    こちらが一番上の要素になりますが、次の要素の指定する方法がわかりません。

  2. IDから、ユーザページのアドレスは作成できるものではないのでしょうか
    IDからアドレスを作成してブラウザで表示する、ということも可能かもしれません。

  3. @poporon

    Questioner

    ご助言いただきありがとうございます。大変助かりました!

Your answer might help someone💌