@pocket7878

2013年に株式会社Azitを共同創業してから、幅広くプロダクト開発を担当しています。 2021年からはCTOになり、サーバーサイドの開発、技術戦略の立案ならびに実行、エンジニア採用等を担当しています。 普段は散歩や植物観察、写真が好きで長時間散歩をしたり、植物園に行って花の写真を撮ったりしています。

Organization

Azit Inc.

Participating Organizations(1)

AzitInc

Following Organizations

No Organizations you are following

Followees

  • amay077@amay077

    ランチの時は呼ぶといい!

  • 上田 拓也@tenntenn

    newmo株式会社所属。バックエンドエンジニアとして日々Goを書いている。Google Developer Expert (Go)。一般社団法人Gophers Japan代表。Go Conference主催者。大学時代にGoに出会い、それ以来のめり込む。人類をGopherにしたいと考え、Goの普及に取り組んでいる。複数社でGoに関する技術アドバイザーをしている。

  • N Shimizu@chikoski

    A transport matrix.

  • zqwell@zqwell@github

    Common Lispばかり弄ってます。 Common Lispでデスクトップマスコットを作成していたりします。 数少ない?LispWorks使い。

  • Kazuki Tanaka@gogotanaka

    20台前半までRubyのコミッターになるくらいには死ぬほどエンジニアをした後、https://aisaac.jp/ を創業しました。「実験」をテーマに資金調達をせずにメンバー80人、売上10億超ほどの規模になってます。 実験仲間を大募集中

  • Hideyuki Tanaka@tanakh

    Haskellプログラマです。

  • Ueda Ryohei@garaemon

    Ph.D candidate at University of Tokyo Common Lisp/Scheme/Objective-C/javascript/Python/C/C++/Java Linux server administration Robotics, PointClouds, CV, web

  • 結城 浩@hyuki

    数学青春物語『数学ガール』の作者。プログラミング入門書や暗号入門書なども書いてます。

  • @tyru

    Vim lover

  • 徳誠 登尾@tnoborio

    登尾 徳誠(Tokusei Noborio/のぼりお とくせい)@Meowtaverse Games 2024年12月から「Meowtaverse Games」を立ち上げ、プログラミングをテーマにしたゲーム開発を行っています。鹿児島県、長島町出身。 これまでに書いた本 https://note.com/meowtaverse/n/nc3c409fd46ef

  • @thinca

    「ご趣味は」 「Vimを少々…」

  • Tomoya Chiba@tomoasleep

    Qiita Inc. のソフトウェアエンジニアです。いろんな黒魔法を適度に使いつつ、念じるだけでソフトウェアが作れる世の中を夢見ています。

  • @naoya_t@naoya_t

    自然言語処理とか機械学習とか競技プログラミングとか