• @Cobalt_14

    「開発環境の効率化」と「モダンなWeb開発」が好きです。 🔧 Interests: AtCoder (C++) / 環境構築 (WSL2, mise, uv) / Web Dev (Next.js, React, TypeScript, Supabase) 現在は個人でWebアプリ開発を行いつつ、競プロ精進中。記事では主に環境構築や効率化のTIPSを発信します。

  • テストくん@testkun08080

    🎮ゲーム開発者 ≒ 何でも屋 |デザイン/アート|プログラミング | 国海外のゲーム会社を8年勤務し→フリーランスというなの無職へ。 現在はゲームデバイスの制作を主としながら様々なコンテンツ制作に首を突っ込み中です。 何か面白い事やりたい人、やってる人ウェルカムです!

  • Kenzo Nagahisa@nagahisa

    遥か昔、高専の卒業研究ではZ-80アセンブラでモニタプログラム書いてました。 35才でプログラマからISPに転職しましたが、あの頃勉強したことが今になってDeep Learningやら Block Chainの理解に結構役立ってます。歴史は繰り返す(^^)

  • steelpipe@steelpipe75

    GitHub Codespacesが大好き。 投稿は個人の見解であり、所属している組織とは関係ありません。

  • Akira Okouchi@Web_akira

    好きな言語は PHP。jQuery との組み合わせでご飯を食べてきましたが、そろそろ React も身につけたい。好きなフレームワークは、Laravel, Slim、Bootstrap。デザインと SEO を少しかじっています。WordPress で独自テーマを作ったり、デザイナーさんと連携してお仕事をします。人の役に立つものを作りたいと思っています。

  • Ryo Ishii@ryome

    基本的に誰かが楽できるようにブログを書いています。 ※投稿内容は個人の意見であり、所属組織の公式見解ではありません。