重要なお知らせ(2020/10/9更新)
本キャンペーンの対象は、2020/9/25-11/16の期間に投稿された新規投稿記事に限ります。
過去記事にタグを追加した記事や、過去記事を新規記事として投稿し直した記事は選考対象外となりますので、ご注意ください。
はじめに
「VS Code」と「Azure」を提供する日本マイクロソフトとのコラボ企画「QiitaAzure投稿キャンペーン」を開催いたします!
2つのテーマからお選びください。もちろん両方のテーマでそれぞれ投稿いただくのも大歓迎です!
投稿された記事の中から、3名様に豪華プレゼントを差し上げます。
以下の内容を確認の上、ぜひご参加ください!
本キャンペーンで投稿された記事の一覧はこちら: 「QiitaAzure」記事一覧
テーマ1
『これなしでは開発できない! VS Code + Azureおすすめ活用術』
概要
多くのエンジニアに愛されてやまないVisual Studio Code (VS Code)ですが、
最近ではローカル環境だけでなく実際のサービスやアプリのデプロイを考えてリモート環境で開発が進むケースも増えています。
GitHubやCloudサービスとの連携だけでなく、Remote DevelopmentやLive Shareのような拡張機能も豊富です。
そこで今回は、VS CodeとMicrosoftのクラウドサービスである「Azure」の機能をうまく組み合わせた活用方法を大募集します!
記事の参考例
- Azureでのリモート開発効率を向上させるこだわり設定集
- Azureに関連した神Extensionsを駆使してVS Codeをチューニング!
こんな方におすすめ
- VS Codeを使っている、もしくはこれからVS Codeに乗り換えようとしている
- Azureを使った開発、運用をしている、もしくはこれから使用する予定
- クラウドサービスを活用しながらリモート環境で開発している
参考記事
テーマ2
『知らないと損?あなたのお勧めAzureテクニックを大募集!』
概要
現場で役立つテクニックは、色々なエンジニアがドキュメントに書かれていますが、それを見つけるのは大変です。
ほんのわずかなひと手間で、これを使うだけで運用が簡単になり、結果的にコストが小さくなる、といったお得情報も数多く存在します。
短い記事でもOKです!あなたのお勧めのAzureテクニックをぜひ教えてください!
記事の参考例
- Azureでの運用を楽にするこだわり管理プラクティス
- インフラエンジニア/アプリケーションエンジニアがよく使うAzure サービス5選
- my favorite 私のお気に入り Azureサービス
- 使ってわかった Azure サービス コスト節約術
- 超重要 Azure公式ドキュメントリンク集
- Azure 便利コマンド
こんな方におすすめ
- Azureを使った開発、運用をしている、もしくはこれから使用する予定
- クラウドインフラエンジニア、クラウドアプリケーションエンジニア
参考記事
- ハッカソンで使い勝手のよさそうな Microsoft のサービス紹介
- [小ネタ] Azure Portal のヒミツ - 其の壱
- Azure DevOps Tips - Visual Studioで新規作成したソリューションをAzure Reposで管理する
イベントの流れ
参加方法・流れ
- 本ページ左側の 「参加する」ボタンをクリック
- 期間中(2020/9/25〜2020/11/16)に「QiitaAzure」「Azure」両方の記事タグをつけて、テーマ1、テーマ2のいずれかに関する記事を投稿
- 日本マイクロソフトより、プレゼント対象者を決定
- Qiita運営チームより、2020年11月下旬にQiita Zineでプレゼント対象者を発表
- Qiita運営チームよりプレゼント対象者に連絡、発送(2020年12月上旬以降予定)
※イベントの流れについて、一部、変更になる可能性がございます。
注意事項
- ひとつの記事が複数の賞を獲得する可能性があります。
賞とプレゼント
QiitaAzure 最優秀賞(1本)
プレゼント:オカムラ デスクチェア オフィスチェア バロン ローバック
(Amazonより引用)
QiitaAzure 優秀賞(1本)
プレゼント:HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/墨(英語配列)および LG 42.5インチ大画面4Kモニター
(Amazonより引用)
QiitaAzure 準優秀賞(1本)
プレゼント:GoPro HERO9 Black
(Amazonより引用)
プレゼント内容については、Increments株式会社にて企画しており、Increments株式会社よりご提供いたします。
終わりに
みなさまのご参加をお待ちしています!