こちらは、Qiita Engineer Festa 2022「Twilioを使うためのコツ、Tipsやおもしろ実装など、Twilioのことなら何でも共有しよう!」テーマのページです。
Qiita Engineer Festa 2022 TOPページ
本テーマで投稿された記事の一覧はこちら
Twilioを使った体験やコツ、Tipsなどに加え、おもしろ実装やTwilioを使った事例など、Twilioに関連する技術記事であれば何でも共有してください。
①本ページ左側の「参加する」ボタンをクリック
②期間中(6/1〜7/18)に「QiitaEngineerFesta_Twilio」ならびに「Twilio」タグの記事タグをつけて、テーマに合わせた記事を投稿
③Twilio Japanメンバーがプレゼント対象者を決定
④Qiita運営チームより、2022/7/29(金)にライブ配信で受賞者を発表
⑤Qiita運営チームよりプレゼント対象者に連絡、発送(8月上旬〜予定)
※記事投稿の際にはぜひキャンペーンページのリンクも入れて記事を投稿してください!
https://qiita.com/official-campaigns/engineer-festa/2022
※キャンペーンの流れについて、一部、変更になる可能性がございます
プレゼント選出対象は以下のルールに沿って投稿される記事となります。
Twilioアカウント(無料)の作成方法については下記をご覧ください。
https://www.twilio.com/blog/how-to-create-twilio-account-jp
Twilio Japanメンバーが賞の選出を行います。
記事投稿ルールに沿って記事を投稿いただいた方全員に対して、アカウントアップグレード時に利用できるTwilioクレジットを2,000円分、進呈いたします。
Echo Show 15 + 専用スタンド + 専用壁掛け金具
Fitbit Charge5 + Fitbit スマート体重計 Aria2
Twilioの活用方法についてはぜひQiitaで記事を検索してみてください。
https://qiita.com/tags/twilio